【立ち食いそば】脅威の200g!元祖厚肉そば、食べログ百名店のスープが飲み放題!レジェンド店の爆売れゲソ天そば等、東京最高の立ち食いそば5選

コスパ最高!1日脅威の500個を売り上げる爆売れゲソ天。創業江戸時代かつお節卸問屋のそば。日本のファストフードは別格!行列でも食べたい東京の立ち食いそばにどっぷり沼る時間ですよ。

※価格は全て税込価格です。価格などの情報は撮影した時点での情報なので参考にされる際はご注意下さい。

【沢山名店巡りしています。チャンネル登録お願いします】
http://www.youtube.com/channel/UCR2sl6UEByb6WRCQz44nCdw?sub_confirmation=1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【その他おすすめの動画】

・行列でも食べたい東京の街中華5選

・東京カレー最高の名店5選

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【紹介されたお店の詳細はこちらです】

00:23 大行列!爆売れゲソ天そば
http://ichiyoshisoba.com/

05:09 トリュフにも負けない巨大な舞茸天の香り
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13042747/

07:28 元祖厚肉そば
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13115345/

11:01 TKGも最高!かつお節卸問屋のそば屋さん
https://x.com/sobayoshi0716

14:54 立ち食いでも揚げたて茹でたて!
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13057438/

21:39 昭和にタイムスリップ昔懐かしい手作りの味
https://www.rokkou3.com/

#東京グルメ #japanesefoodtour #立ち食いそば

31 Comments

  1. そばもいいけど最後!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    たまらん!!!!!!!!!!これぞ下町!!!!!!!!!最高!!!!!!!!
    ずっと続いててー(´;ω;`)ウゥゥ 値上げしてもいいよ!元々安いんですもの!!!!!!!!!!

  2. 私はたまーに板橋のそばひろに深夜行きます 春菊天か紅生姜天が好きですね 都内は立ち食いそば多くて最高ですよね 埼玉も増えてほしいです

  3. 南天そばは良い感じ❤狭いから外で食べたけどとても美味しく頂きました。兄ちゃんも元気でよろしいです😮また行きます

  4. ナレーションの話し方動画内の普通の話し方でいいと思います😅

    セレクションは定番の中にも視点に独自性あってとても参考になりました
    また行きたくなってきました

  5. 説明が素晴らしい
    いやらしさが無い
    ずっと聞けます
    これからも頑張ってください

  6. 東京都北部在住です。
    板橋本町「そば谷」
    本蓮沼「そばひろ」
    王子「きそば」
    も是非行ってみてください。

    一由さんは大好きです。

  7. もう10年以上前か、新橋乗換えしてたからおくとねは良く寄ってたなー
    当時珍しかった釜玉そばが凄く旨くてハマってたっけ。まだ健在でなによりだ

  8. お疲れ様です。わたくしは冷やしそばが好きでこの夏、一由そばで冷やしを3回いただきましたが3回とも『ぬるそば』で全然冷やして締められてませんでした泣 3回とも冷やしとは程遠い、ぬるかったのでブレではないと思うのですがその辺いかがでしたか?

  9. 福岡在住です。今度東京行く時立ち食いそば食べたくて色々調べてて本動画に辿り着きました。立ち食いそば紹介してある動画の中過去イチ最高に行きたくなる動画でした🎉ありがとうございます!
    2泊3日じゃ足りない〜😂

  10. いいなあ、太蕎麦。真っ黒なつゆに挽きぐるみの太打ち蕎麦。天ぷらもいいけど、かけで食べてみたたい!

  11. 関西の人は「出汁が黒いー!墨汁やー!」村上春樹「なんでこんなものがあるんだ(コロッケそばへの感想)」と非難囂々だけど慣れると意外にイケるんですよ?

  12. コロッケ入れたり紅生姜天トッピングしたら油ぽっくなり本来の味がわからないのではないでしょうが。
    かけそばのトッピングは別皿のほうが

  13. 一由そばはよく行ってたけど1年くらい前から混みすぎ。昔も飯どきは並んでたけど、16時とか23時のふつう閑散としてそうな時間に店の外まで行列できてるの見ると、サッと食べてサッと帰る立ち食いそばとは違うものに思えて…。源流の六文そば行こうとすると開いてなかったりで日暮里でそばを食べなくなりました

  14. もと三ノ輪民です、峠の蕎麦はまじで美味い。
    個人的には長寿庵派でしたが、、今思えば贅沢だったなあ

Write A Comment