今回の動画は完結編。ANAインターコンチネンタルホテル万座ビーチリゾートを出発し、那覇空港から福岡空港に向かうDay5。福岡空港から新潟空港に向かうDay6、新潟空港から新千歳空港に向かうDay7をメインに、宿泊先のANAクラウンプラザホテルでの滞在風景をお届け致します。

<出張旅の概要>
7月初旬、出張ではありますが、ANA(全日本空輸)便を7回乗り継ぎ日本一周の旅。

飛行機はもちろんANAグループ(コードシェア含む)、ホテルもANA(全日空)グループ(IHGグループ)にするというルールでぐるりと搭乗してまいりました。
 
今回の動画は大阪(伊丹空港)を出発して、松山空港に向かうDay3と、松山市でのお仕事を終えて松山空港から沖縄、那覇空港に向かうDay4の模様をお届けいたします。

■ 動画内でご紹介している過去動画

【那覇市で温泉三昧】客室露天風呂に浸かりながら那覇空港の離発着機を眺める至福。飛行機好き、温泉好きには最高の「瀬長島ホテル」宿泊記
→ https://youtu.be/Kx1ikOo2FF8

【荒ぶる日本海を眺めながら露天風呂】飛行機・ジェットフォイルを乗り継いで新潟県佐渡へ。帰りは慌ててカーフェリー【佐渡リゾートホテル吾妻】
→ https://youtu.be/E5FDwN6uehE

■ 宿泊ホテル
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
→ https://www.anaintercontinental-manza.jp/
ANAクラウンプラザホテル福岡
→ https://www.anacrowneplaza-fukuoka.jp/
ANAクラウンプラザホテル新潟
→ https://www.anacrowneplaza-niigata.jp/
ANAクラウンプラザホテル千歳
→ https://www.anacrowneplaza-chitose.jp/

■ ANA日本一周の旅
【Day1&2】新千歳→仙台→伊丹
→ https://youtu.be/OrmNDi1C5X0
【Day3&4】伊丹→松山→那覇
→ https://youtu.be/nBUflp6eLVM
【Day5&6&7】那覇→福岡→新潟→新千歳 ※この動画です
→ https://youtu.be/Ip8ykS65ErE

Twitter:https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Facebook:https://www.facebook.com/ichienkatsuhikojimusyo
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhikoic…

■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox

【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。

オフィシャルHP

「エンイチ」こと一圓克彦です

#ANA #日本一周 #IHG

49 Comments

  1. 沖縄の景色も綺麗で、お仕事とはいえ楽しめたようですね。しかし、観光業で成り立っている地域はこのコロナの影響で大ダメージを受けてしまっているのが、残念です。早いところこの騒ぎが収まってほしいものです。

  2. イチエンさんのトークが面白くて毎回楽しませてもらってます。また小倉にいらっしゃるならANAなら羽田からスターフライヤーで福岡・北九州まで運行しているので、スターフライヤーならANAと共同運行便なので是非ご検討の程よろしくお願いします😄

  3. おはようございます🙇
    三部作お疲れ様でした🙇
    私は飛行機がちょっと、、。
    でも、それなりに乗っています。
    沖縄の海や雲と雲の間の太陽、こんな景色は、飛行機でなければ見ることの出来ないものですよね☺️
    こんな時なので、行きたい所にも行けなくて、飛行機にも乗っていませんが、早く終息して、飛行機からの景色を見たいなと思います。
    そんな動画でした。
    ありがとうございました✨

  4. いつも楽しい動画ありがとうございます!
    娘は食事が終わると「ペロリでございます」と言うほど、家族で新しい動画の配信を楽しみにしています。

  5. 全ての謎が解けました😅素人では無いと確信してたけど、やっぱり、声のお仕事されてたんですね😍聞きとりやすい声だと思ってました😅一時期ラジオを聴いてた時期ありました。ラジオ関西ラジオ大阪など😄公開録音とか見に行きました😁先日亡くなった二鶴さんが好きでした😅あと、カウスボタンさんとかも😆楽しい青春時代でしたね😅ある人に青春時代に消費期限無いと言われました😅67歳ですがこれから先もエンイチさんの動画見て長生きしますね😍よろしくお願い致します🙇センキュー👍

  6. 私も24歳、ギリシャ、フランス行った時 テープ持って行ってステレオタイプの小さなラジカセで FMラジオ録音しましたね
    言葉がそれぞれ違うしけど
    掛かる曲は知ってるのあったりするので感動します
    後、ご当地の海の砂も一掴みお土産にします

  7. 沖なわーん 行きたいです。
    青い海ー海ー海ー😭

    誠に申し訳ありませんが、今回の動画みて、初めて主様に嫉妬してます

  8. お仕事お疲れ様でした‼️
    見応えありました
    福岡のホテルのルームサービス博多屋台セットはコスパいいですね~👍
    毎度ANAご利用頂きありがとうございました❗️

  9. 札幌でも、10種類程の蝉が
    生息しているようですよ。
    場所が限られているんですかね。

  10. 今回も楽しく拝見させていただきました。

    「その土地のラジオを聞く」
    それ、めちゃくちゃわかります。
    ラジオだけでなく新聞やテレビ(最近のテレビCMは全国CMがほとんどですが…)とかを見てると、その土地の生活などの雰囲気に触れられますからね(^^)

  11. 日本一週を出張と兼ねて
    とても楽しかったです❣️
    沖縄のホテル最高❣️
    今度はここに泊まると決めました😊
    次の動画も楽しみにしていますね😊

  12. こんちわ。ANAの旅お疲れ様でした。次は、JRグループ縛りが始まるのかなあと思ったのはわたくしだけでしようか?楽しみにしてます。

  13. ボンバルディア機について説明するのかなと思いきやby ウィキペディアは笑えた。

  14. 日本一周した気分になりました。
    癒されました。
    また北海道にも旅行したいです。
    エンイチさんも徳島来て下さいね。美味しいグルメ&地酒ありますよ🎵

  15. ソーキそば、美味しいですよね。
    私の一番のおすすめのソーキそばは、沖縄市にある。我部祖河そばです。今度、沖縄に来た時は、是非食べて見てね😀

  16. 次回は, 稚内から石垣島(またはその逆)に滞在してみてください!

  17. 出張三部作、たのしく拝見しました。ありがとうございます。
    遅い夏休みで週末はこっそりわくちん2回目前に山形に栄養補給?に行ってきました。
    帰りは新潟から引退間近の二階建て新幹線MAXでした。乗り換えの時間にタレカツとへぎそばを食べました。
    タレカツ、良いおつまみになりますね!!
    千歳は567前に宿泊しました。新館、とても良いですね!!
    地元札幌のホテルレビュー&次回企画を楽しみにしています。

  18. えんいちさんはフライトレーダー24は
    インストールしてないのでしょうか。

  19. いつも楽しく拝見してます。
    以前、福岡空港でANA系列の会社で勤めていましたので、ご質問にお答えします。
    ただ、私の勘違いもあるかもしれません。ご承知おき下さい。
    ①B-737-800は、機入期間が長いので、その時に採用のシートを装備するので、機体によってシートが異なる事は、珍しくはありません。
    特にプレミアムクラスのシートは、その時の最高のシートを導入しますので、当たりハズレではないですが、最新式とちょっと前のシートと、いくつかありますので、それはその日のお楽しみです。
    また、その機体は近距離の国際線でも運用します。その時はプレミアムクラスのシートは、ビジネスクラスになります。
    ②福岡空港に到着の時の動画ですが、ざっくり言って海側(北九州側からで正解です)からの着陸、離陸は逆で山側に向かっての離陸でした。風向きで福岡空港は、海側から・山側から、離着陸の方向が結構変わります。
    ③【豆知識】最後に新潟空港から搭乗されたボンバルディアの機体、私達はダッシュエイトと呼んでいました。一日のお仕事が終わったダッシュエイトですが、stayという清掃をします。ふたりで所要時間20分。エアコンも止まり、夏場は死にます(笑)
    と、まぁマニアの方なら、当たり前じゃん、と怒られそうですが、長々と失礼しました。
    これからも、期待してます!

  20. 投稿お疲れ様です。
    離陸シーンに映る沖合の滑走路を見て
    「あれ?那覇空港ってあんなだっけ?」と思ってたら・・・
    拡張工事してたんですね。
    そしてその間にあるお薦めホテル。
    写真家達が御用達にしそうです。
    ああ・・・島帰りてぇ(←八重山病患者)

  21. 自分が新潟にいた頃は、タレカツなんて聞いたことがなかったでした。まぁ、40年近く前の話ですが。コロナの影響で新潟には帰省してないので、帰省したら食べてみたと思います(笑)

  22. 3部作、とても楽しかったです! 次回のANAで行く全国巡り、楽しみにしています。移動日程に無理矢理、仕事を入れる! すごい参考になりました!

  23. 遅くなりましたが、今回の動画も楽しく見させて頂きました!僕もいつかエンイチさんの公演聞いてみたいです。あと札幌味噌ラーメンが特に美味しそうでした!ANAホテルの紹介、これからもよろしくお願いします!

  24. 福岡へようこそ☺️次回はもっとゆっくり滞在してください!

  25. エンイチさんの動画で毎日旅気分にさせて頂いてます😊これからも動画楽しみにしてます!お身体お気をつけ下さい😌

  26. 0:09 沖縄の海から見る朝日、本当に美しいな🌅☺️神々しいわぁ🙏✨

  27. 今回の動画のコンセプト、泊はANAのホテル、移動はANAの飛行機。さすがエンイチさんの綿密なスケジュールのもと楽しむ事が出来ました。飛行機からの景色、ホテルの様々な様相、是非とも行ってみたくなりました。お仕事移動とは言え、楽しい動画有難う御座いました。本当に1日も早く旅を安心して出来る日を待つ事かと思います。お疲れ様でした。

  28. お疲れ様でした‼️😄 今回もワイドボディー機の利用無しに、乗り継ぎを拝見し、わくわく致しました‼️😄 プロペラ機はジェット機と違い、独特の低重振動が心地好いですよね😄 そして、構造上、ジェット機程の高度を飛行しない為、好天時は地上景色が最高ですね‼️ 千歳と札幌は、阿倍野と梅田ほど近くは有りませんが、道内からしたら、目と鼻の先‼️😄敢えての宿泊、和みました😄 こんなご時世だからこそ、無理せずの活動を応援させていただきます‼️😄 楽しい動画、有り難うございました😄 次回も楽しみにしております‼️😄

  29. 25:54 風味爽快ニシテは、この紙袋に水と一緒だったのでは?? 私もここに泊った時にフロントでもらいました。

  30. エンイチさんの語りは本当にいい。
    一週間の長い出張、長さを感じない三部作でした。
    いつもながらイイなぁと思いつつ、仕事なんですよね。
    仕事の話はサラッと、宿泊や食事などお金の話はほとんど出さず、というのも旅の楽しさを伝えるのに一役かっているのかもしれません(情報として欲しいなと思う時もありますが。。。)

    今回の三部作で足りなかった唯一のモノ。
    それは……

    檸檬堂 でしょうか?w

    今回の動画もペロリでございます😋

  31. 福岡は基本的には北(海側)からの着陸 南(太宰府方面)への離陸になります まあ勿論風の強さによっては逆になる事もありますけどね

  32. お疲れ様でした🤗
    そうですよね。私は大阪ですが、大阪のホテルに泊まることはないですね😅
    イオンビュー 笑っちゃいました(*´ 艸`)

  33. 私も航空会社はANAです。やっぱりANAの人は優しいよ。また、コロナが終息したら、ANAに乗って色々行きたいな。👍

  34. 福岡のホテルのルームサービス、良いですね!!

  35. 沖縄には依然行った事ありますが、この画みたいに綺麗に晴れ☀️た日はありませんでした。 えんいちさんは何か、持って‼️ますね。

  36. 正直この台数の飛行機代とホテル代、交通費、レンタカー代金、食事代がどの位掛かるのか気になります。

  37. 万座ビーチホテルは社員旅行で宿泊しました。海の日の三連休でした。嘉手納基地の米軍基地の近くも貸し切りバスで通りました。バスの運転手さんはアロハシャツでした。オートバイのパーツメーカーの創業者の吉村秀雄さんは飛行機の整備士で飛行機が好きでした。オートバイパーツのヨシムラのメーカーを設立して吉村秀雄さんの弟子の森脇護さんは吉村秀雄さんの娘さんと結婚してモリワキエンジニアリングを設立しました。ホンダのオートバイパーツが多いです。ヨシムラはスズキが多いです。

  38. こんばんは
    福岡空港からの離陸シーン、見たところ『5番スポット』からの出発+『滑走路16からの離陸』ですね。

    滑走路16からの離陸ですと、大宰府から左旋回→日田上空を通過し四国上空を通るのが多いかと感じています。

    CP千歳も私の定宿の一つです♪

  39. 修学旅行で沖縄行ったけど、北海道の感覚でいくと寝坊しそうになるw 朝日の時間差がやばかった(;^ω^)

Write A Comment