霧多布岬へと向かう道道123号線の途中、琵琶瀬展望台に立ち寄ると霧が少し晴れて、霧多布湿原を琵琶瀬川が蛇行する様子を見るコトができた。いよいよ霧多布岬・・・名前の通り霧の名所で霧多布岬が見れる可能性は案外と低いというが・・・・・・
関連記事:
http://tricyclebuzz.at.webry.info/201708/article_11.html
http://tricyclebuzz.at.webry.info/201708/article_12.html
blog:
http://tricyclebuzz.at.webry.info/
Twitter:
https://twitter.com/M_buzz
Instagram:
https://www.instagram.com/terra_chinnn/
撮影機材:
SONYアクションカム FDR-X3000(http://amzn.to/2v0TAYE)
Canon PowerShot G7X (http://amzn.to/2v13vxn)
Canon EOS M6(http://amzn.to/2v19dPC)
BGM:
YouTubeオーディオライブラリ
DOVA-SYNDROME(http://dova-s.jp/)
#犬連れ旅
#くるま旅
#レガードネオプラス
#車中泊
#コーイケルホンディエ
#ノバスコシアダックトーリングレトリーバー
22 Comments
動画編集お疲れ様です(*´∇`*)
今回はお天気が良くなかったですよね。
今はもう北海道寒くて、朝夕はストーブ必要なくらいです。暑くなったのも例年より早いし、寒くなるのも早いです(´-`).。oO
いいね👍もコメントも1番😊ちょっと嬉しいです(*´∇`*)
また動画楽しみにまってます😍❤️
北海道編待ってました❗今回はお天気が残念ですね❗きりたっぷ岬断崖が凄いですね❗霧がかかって寒そうでしたね❗テラちゃんの赤の洋服よく似合ってますね~❗😁可愛い(*≧з≦)お寿司美味しそうでした❤
本当に楽しそうです
霧の霧多布岬、霧でも何でも楽しむバズ家最高です❤お寿司大きい感じがしました(笑)犬連れ車中泊あこがれます。いろいろ参考にさせていただきますね。以前の北陸シリーズは私の地元なのでそっちも楽しく拝見させていただきました。北海道続編ゆっくり待ってまーす
低評価する人の意味がわからない。
待ってました😀天気は残念ですが、楽しそうですね❗️テントの数がすごい🏕来年はキャンピングカーで楽しみですね〜😍
朝早くすいません_(._.)_
霧多布出身の山崎ゆりです
来てくれたんですね!
有り難う御座います_(._.)_
残念ながら私は
仕事の関係で今は北見に
住んでいますよね
また霧多布に足を運んで
くれるとうれしいですぅ
晴れてれば、さぞ絶景でしたでしょうね。これはこれで荒々しさとかあっていいですけど。カーナビって時々「?」なコトしますよね。私の8年物のナビは病院に行こうとすると、ナゼか表の広い道の正面玄関じゃなく、細い裏口に案内してくれますw。
わんちゃん可愛い
また是非遊びに来てね
総合文化センターには
ルパン三世の展覧会
ありますよ!
温泉もあるよ!
泊まれないんですが
栗本旅館もおすすめですよ
そこのご飯も美味しいよ
霧多布岬は
映画のハナミズキのロケ地
ですよ!
わんちゃんの名前は
バフンウニだね
霧多布では
養殖ウニしてるんですよ
しかも昔うちそこの
バイトしていましたよ
小松牛乳はうちの
同級生の親が経営者なんです
犬触りたいよん
霧が多い町なので!
わんちゃん喉渇いてたんだね
アゼチ岬は行きましたか?
北海道住みですか?
焼きホタテと牡蠣うまそう~
霧は続くんですね、すごいキャンパーですね。