【諸浦島(鹿児島県)】島なみが絶景な島。
鹿児島県 長島町にある諸浦島(しょうらじま)。
面積3.87平方キロメートル、周囲22キロメートル、標高104メートル
人口367人(2023年9月現在)。
長島の北すぐ沖合に浮かぶ。
長島と諸浦島は橋で架橋されているが、
島と島の間の乳之瀬戸という海峡の幅は約30メートルほどしかない。
橋の名前は、乳之瀬橋。1966年に完成し、
2002年に老朽化により架け替えられている。
現在は白い橋だが、昔は赤い橋だったという。
別名は『本浦島(もとうらじま)』。
島は丘陵起伏がはげしく平地が少ない。
集落も北から、葛輪、本浦、白瀬と3つの集落があるが、
島の大きさの割には多くはない。
現在の長島町になる前は、
長島東部、諸浦島、伊唐島、獅子島などがある、東町に属していた。
諸浦島の北部、諸浦港は、
獅子島行と、天草下島の中田港行のフェリーがでており、
長島の玄関口のひとつになっている。
産業は、鯛、ブリ、アオサ、真珠貝の養殖が盛んで、
特にアオサの生産が多い。
島の散歩 http://shimanosanpo.com
8 Comments
島の散歩さん🏝️こんにちは😌👋⭐♥🐢
確かに絶景ですね⭐❤🐢❤⭐
確かに絶景ですね〜😄
松島や九十九島にも負けない美しさですね😆
ドローンの映像はとても素晴らしいです。
あと地上の映像も見たいですね〜😁
この青い海でアオサを。コロナ禍の時、免疫力向上食材として注目されたので、特需的な賑わいがあったのかも。
確かに美しい島並み。ドラゴンクエストとかに出てきそうな地形ですね。
三日月型の島を天然の防波堤としてアオサを育ててるんですね。
このチャンネルで人口367人と聞くと「多いなー」と感じるようになりましたw
A✨️
W✨️🟣
E✨️Keep up the great work!🇧🇷
S✨️O✨️M✨️E✨️!🙋♀️🟣✨️
鹿児島ですね~👍😊
長島は行ったことあるのですが、この島には行ってないです😅ドローンだとより綺麗に見えますね~👍😊
乳ノ瀬橋、命の橋ですね👍
住民367人とは思えない 立派な家並みですね 移住したい!
竹島大橋や伊唐大橋を望む景色もいいですね😀
たくさんの島が点在していて絶景ですね😃諸浦港までは行ったことがありますが、
そこからフェリーで天草へ…がまだです。今度行ってみようかな。ラストの猫も
いいですね(^^)
100人いたら間違いなく100人が絶景と認める最高の景色ですね😊✨