【関西ソロツーリング】日本の棚田100選、最高のロケーションにCT125ハンターカブで行く絶景は一度は見たい。リターンライダーの旅は続きます。
◆奥猪篠の棚田
679-2431 神河町猪篠
312号線沿い、生野峠の南の集落「猪篠」のさらに奥の「奥猪篠」に棚田はあります。
広がる棚田と白岩山の山すそを這い上がって行くように通る道は心和ませ、郷愁と新鮮ささえ感じる心やさしい農村の眺めです。
緑の階段のような棚田は、周囲360°遮るものがありません。
◆岩座神の棚田(日本の棚田百選)
鎌倉時代につくられたといわれている地場産の石材使用の石垣(上部急勾配の「寺勾配」)は、地滑り防止や生態系の保全等、多面的機能をもつ。「日本棚田百選」にも選ばれた。地元集落の協議会により棚田オーナー制度(1区画100平方m:5万円)運営、年間を通じオーナーとの交流(対面式、稲刈り、収穫祭)が行われる。滞在型市民農園「クラインガルテン岩座神」がある
〒679-1205 兵庫県多可郡多可町加美区岩座神
http://isarigami.net/