理窓会の総会に出席するため山陽小野田市にある山口東京理科大に電車で向かいます。鉄道ファンなので、鉄分多めです。あいにくの雨模様です。
注釈:動画内で「運河」というのは「東京理科大学野田キャンパス」の意味であり、私が若い頃に通った数学科のある「所在地」の意味です。本当は運河という地名はないのですが、最寄り駅が運河駅なので便宜上ウンガと呼んでいます。
11:36は正しくは、「理科大関係者以外が理科大と発音することは稀」です。野田キャンパス内にも中庭がありこんな感じの噴水と水路があるんですが、そこはいつ見ても水が流れていなかったのです。ここには亀がいて驚いています。
2024年10月19日第1回
防府駅列車入線
山陽本線宇部駅
宇部市交通局日赤病院前行きに乗る
山口東京理科大の構内を散歩