【The 駅旅,日本の大動脈・東海道本線】第四部(完結編) JR東日本編 スタートは静岡県と神奈川県を跨ぎ、熱海・湯河原の温泉街の駅を訪ねる。
〜今回のタイトルサムネイルの写真〜
神奈川県の箱根と並ぶ温泉街がある湯河原駅。
〜今回のお品書き〜
0:00 熱海駅で温泉街の基礎を作った小型蒸気機関車を見て、温泉気分を少し味わえる足湯を楽しむ。
3:38 連絡改札口しかない新幹線駅を見て、東京方面でE231系とご対面。
7:47 静岡県と神奈川県境の数多くのトンネルを抜けて神奈川県の最初の駅、湯河原駅へ。
12:29 箱根や熱海に負けない温泉街・湯河原の最寄り駅、木をふんだんに使っている湯河原駅。
15:36 湯河原駅の島式ホームで、特急・踊り子号とE231系のすれ違いを見る。