【はじめての方必見】ドーミーイン客室のこだわりを公式が徹底解説!

#ドーミーイン 客室のこだわりポイントを公式がご紹介!
ドーミーインって無料サービス“だけ”の宿と思われていた方、いらっしゃるんじゃないでしょうか?
宣言します!そんなことはございません!
お部屋に入ってすぐ、洗面台、ベッドルームにも…
自分のお部屋のようにくつろいでいただけるこだわりが客室内にたくさんございます!
みなさんが好きなドーミーインのこだわりポイントをぜひコメントで教えてください♪

▼館内着のこだわり動画はこちらから

★SNSもフォローお願いいたします★
▼ドーミーインInstagram
https://instagram.com/dormyinn.official
▼共立リゾートInstagram
https://instagram.com/kyoritsu.resort
▼公式X(旧Twitter)
https://x.com/dormy_hotels

#ドミニスタ #ホテルステイ #ドミ活 #ホテルルームツアー #ホテル生活 #共立リゾート #ホテルステイ #客室のこだわり

8 Comments

  1. 個人的には、
    ・客室の冷蔵庫が常時ONなのは嬉しい!(多くのビジホではチェックイン時は冷蔵庫の電源OFFになっていて、冷えるまで時間がかかる)
    ・カードキーを抜いても照明がOFFになるだけで、エアコンやコンセントは生きてるのが嬉しい!(ノートPCを充電したままとか、作業途中で画面ロックだけしてランチや大浴場等に行ける)
    ・バスタオルと浴場タオルをしまっているカゴが色々と使える(大浴場行くときにも使えるし、カゴに新しい着替えを入れて使用済みの下着等はランドリー袋にまとめておき、洗濯&乾燥に持っていけば管理がラク)
    ・ティッシュの定位置がベッドサイドテーブルの下段で、全国ほぼ同じ!夜中に鼻かみたい時も、どこのドーミーインでも手探りですぐ見つけられる我が家感!
    ・トイレは段差が無い、シャワーブースの段差もごく低くて危なくない(※ごく一部、古い仕様の施設を除く)
    などなど、細かい所で地味に気が利いているのが好き🥰

  2. ドーミーインは、愛用しているホテルです🤗こだわりがある事は、いつも感じていました😉部屋は、やはり使い勝手が良いので最高ですよね🤗

  3. ドーミーインに慣れすぎて他のホテルに泊まった時にいろいろ戸惑う😂廊下の音とかタオルの干し場所とか

Write A Comment