【日光街道・日光西街道②】利根川を越えゲリラ豪雨と戦いながら御宿場印 中田宿~石橋宿
東海道、甲州街道に続き3つ目の宿場めぐりは日光街道・日光西街道。
起点となる日本橋からゴールは日光(東照宮)を目指す旅です。
全長約140キロの街道に30枚の御宿場印が準備されています。
2日目のチャレンジは茨城から栃木へ向けて北上します。
スタートは利根川を越えて茨城県へ越境します。
この辺りは公共交通が厳しくなりますが、1日1本、数本のローカルバスへ乗り継ぎが成功します。
本日の宿である小山宿では雲行きが怪しく
雷鳴も鳴りゲリラ豪雨との戦いになりました。
今日のゴールは石橋宿、グリムの森というメルヘンな場所でゲットします。
周辺にはおもちゃのまち駅もあり、子どもだったらワクワクするようなワードに出会えました。
そして次回はいよいよゴールの日光へ。
風情ある日光街道もあと少しです。
これからも色々な周遊にチャレンジ予定です。
チャンネル登録、高評価もお待ちしています!
日光街道 御宿場印とは?
https://www.adachiseiwa.co.jp/csr/goshukuba/#nikkorz
【Podcastを始めました】
旅の裏話を1テーマ10分で話します
リアルタイムの旅をお知らせ↓
X→ https://twitter.com/hidedondai
<日光街道・日光西街道 御宿場印シリーズ>
①日本橋~栗橋宿 https://www.youtube.com/watch?v=EVivC0Snz2A
<甲州街道 御宿場印シリーズ>
①日本橋~関野宿 https://www.youtube.com/watch?v=3jPyFgR7p8I
②上野原~韮崎宿 https://www.youtube.com/watch?v=AuJveYKEnuI
③駒飼~下諏訪 https://www.youtube.com/watch?v=zMRclKBTpHs
<御宿場印シリーズ 東海道編>
東海道1 日本橋~原 https://www.youtube.com/watch?v=9zGrMJxMT54
東海道2 吉原~袋井 https://www.youtube.com/watch?v=aVL5Klz8RA4
東海道3 見附~宮宿 https://www.youtube.com/watch?v=gBeLqovFzEE
東海道4 桑名~京都三条大橋 https://www.youtube.com/watch?v=kCt8Pf4rwhA
00:00 オープニング
00:23 利根川を渡り茨城県へ 中田宿へ到達
01:51 約1.8kmで栄えた古賀宿
02:25 ゲリラ豪雨で天候が怪しくなってきました 野木宿
04:01 蛇がまいたの祭りがある間々田宿
04:57 本日の宿がある小山宿 日光西街道の御宿場印も3つゲット
06:52 佐野ラーメンと宇都宮餃子のいいとこどり!
07:10 下野国で栄えた小金井宿
09:12 メルヘンな雰囲気を味わいながら石橋宿ゲット
10:44 グリムの森はこちら
12:02 本日のまとめ