【高島グルメ】道の駅安曇川で食べる美味しい朝食「安曇川キッチン」A delicious restaurant in Takashima City
滋賀県高島市にある安曇川キッチン
道の駅藤樹の里あどがわの中にあります。
9時からオープンで9時から11時まで朝ご飯メニューがあります。
朝ご飯といえば卵かけご飯
美味しい生卵サイコーでした(#^^#)
安曇川キッチン
道の駅藤樹の里あどがわ内
滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
https://tabelog.com/shiga/A2505/A250501/25005482/
■けろじろうが実際に行った
滋賀県の宿、美味しい物、観光地、お立ち寄りスポットなどをまとめた再生リストはこちら
BGM:FREE BGM DOVA-SYNDROME
Savon written by Ryo Lion
https://dova-s.jp/bgm/play11921.html
#道の駅グルメ #高島グルメ #高島市グルメ #安曇川キッチン #高島市 #道の駅 #あどがわ #朝食 #朝ご飯 #ランチ
2 Comments
滋賀県、琵琶湖の西側ですね。
朝ごはんに卵かけごはん、いいね🎶黄身、濃い色ですねー👍️。卵が新鮮だからこそ出来るメニューよね。💞ふっくら美味しい近江のご飯に柔らかく煮込んだ大豆や昆布のおかず、味噌汁もついてお値段もリーズナブル。素朴で身体に優しい朝ごはんです。🤭卵かけごはん、おかわりしたくなっちゃうな。
道の駅、ご当地の特産品や加工品、多種多様なお弁当など品揃えが豊富ですね。農家さんが丹精込めて作った冬野菜や柿もたくさん並んでて圧巻です。冬の季節に色とりどりのお野菜や果物を見ると何だか元気もらえます。
💠滋賀、高島、JR湖西線から見てた景色が頭に浮かびます。広々とひろがる大地の先には琵琶湖。豊かな恵みを育む湖や田畑の景色。よく特急電車から並行して走る車の流れを車窓から眺めるのもひそかな楽しみでした(笑)。
琵琶湖を囲む様に豊かな自然があふれている滋賀県。食の宝庫以外にも歴史建造物やユネスコ世界遺産など見所も多く魅力的なところです✨。
遅い朝食?2度目の朝食?😅TKGも良いけどお弁当が沢山売っていますね😆✨✨