新職場でも夏休みがもらえたため急遽鳴子温泉郷への連泊を決定。やはり朝から動き回りたいということで夜行バス、4列シート2000円を2席確約で3600円なので飛びつきましたがじっさい乗ってみたらグループ以外全員2席に1人でさいしょからつまづきorz。早朝の仙台駅では半田屋でカレー食べ、仙台から140円も安くなる5分割乗車券で鳴子温泉駅まで移動しました。しかし早稲田桟敷湯の貸切露天風呂は未再開で入れず、丸長食堂も臨時休業で入れず(翌日、ご主人の怪我が理由と聞きました)、結局東鳴子温泉食堂千両で食べるというふだんどおりのプレイになりました(^^ゞ。あとは鳴子温泉旅館すがわらからの東鳴子温泉焼肉八兆といつものルーティーンです(笑)が、牛タンが分厚いのをはじめて知りました!

#鉄道#国内旅行#鳴子温泉郷#乗車券分割#夜行バス#さくら観光#半田屋#鳴子温泉#旅館すがわら#東鳴子温泉#食堂千両#焼肉八兆#牛タン#イエロー唐辛子#カツカレー#ガガイモ

夏休み2日めの動画 https://youtu.be/FWktKMzdIcs
夏休み3日目の動画 https://youtu.be/dG_8OZsEksw

この旅行のリアルタイムレポートブログ http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2020%E5%B9%B4%E5%A4%8F%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%81%E6%B9%AF%E6%B2%BB+-+%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7

Write A Comment