【八王子滝山城跡】国史跡・滝山城ハイキングコースで歴史巡り!お弁当を持ってみんなで楽しめる場所をご紹介!
東京都八王子市の滝山丘陵にある国史跡にも指定されている滝山城跡!
地元でも人気の丘陵地で、春にはお花をしたり、平らな部分が多いので子供と遊んだりする方も多く、ちょっとした、ホッとできる隠れ家的なスポットでもあります。
お城の跡は、曲輪、土塁、空堀をはじめ、形状が残っていて、大人も子供も城巡りとハイキングが同時に楽しめちゃうコースを、歩いてみた様子をどうぞお楽しみください!
ぐーちょきぱーくの地元、八王子にお越しになられた際はぜひ遊びにきてくださいね。
今回歩いたルートは、5番から入り1番で終わるルートで歩きました。
http://takiyamajo.com/html/hiking.php
滝山観光駐車場
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/011/p011767.html
6 Comments
こんば今晩は。
レコさん昭島出身なんですね!私も子供の頃から結婚するまで住んでいました。宮沢町です。
子供の頃は多摩川沿いに滝山城址までハイキングしていました。懐かしいですね。
春は桜がとても綺麗でした。今は川崎市のはずれですが、たまに道の駅に停めて歩きに行っています.
はじめまして!
少し前にヤブ漕ぎして”田中”行きました~
分かりにくかったです(汗)
そろそろ紅葉シーズン🍁綺麗な景色期待してますね👍
こんにちは😃
地元にこのようなハイキングコースがあると、嬉しいですね✨
私は埼玉住みで、行ける距離なので、行きたい所リストに入れちゃいます🤣🤣
実は、最後に食べていたソフトクリームの方が、気になってたりして~😋😋
また、次の動画、楽しみに待ってま~す🥰🥰
こんにちは😃
今回は滝山城址ですね。今から40年以上前に中丸の広場でバレボールやって、当時は国民宿舎もあって、泊まった思い出があります😮
滝山城は人の手が入った自然の要塞。当時の人達、すごいです。自分は登山だけではーほーはーほーで、そこに土木作業できません😅
Riku
お疲れ様でした。歴史と城マニアの人には魅力的な場所ですね。
意外と地元って名前は知っているけど、行った事が無い場所ってあるんですよね。
地元の散策も楽しめますね。