【別格の大絶景】全国スキー場の人気ナイターゲレンデランキングベスト10
オススメの動画
▶︎ https://youtu.be/BozW__pDGxU?si=HdCsnGz_H6kNKNFH
▶︎https://m.youtube.com/watch?v=Ll4xlC–qTk&t=71s
▶︎https://m.youtube.com/watch?v=Shsa5zPmX_0&t=174s
プロフィール・SNS
_____________
◆ナオキの全力スキーチャンネル
https://youtube.com/@naokiski2109
◆TikTok
@naokiski2109
◆Instagram
https://www.instagram.com/naokiski2019/
◆X(Twitter)
Tweets by naokiski2018
目次
_____________
00:00 オープニング
00:15 挨拶&自己紹介
00:40 人気ナイターゲレンデ 第10位
01:46 人気ナイターゲレンデ 第9位
03:03 人気ナイターゲレンデ 第8位
04:25 人気ナイターゲレンデ 第7位
05:49 人気ナイターゲレンデ 第6位
06:59 人気ナイターゲレンデ 第5位
07:56 人気ナイターゲレンデ 第4位
09:06 人気ナイターゲレンデ 第3位
10:25 人気ナイターゲレンデ 第2位
11:54 人気ナイターゲレンデ 第1位
13:16 エンディング
紹介したスキー場
_____________
白馬八方尾根スキー場
https://www.happo-one.jp
赤倉温泉スキー場
akakura-ski.com
舞子スノーリゾート
https://www.maiko-resort.com
ノルン水上スキー場
http://www.norn.co.jp/
神立スノーリゾート
https://www.kandatsu.com
上越国際スキー場
ダイナランド
http://www.dynaland.co.jp
白馬五竜スキー場
https://www.hakuba47.co.jp/Winter/ja/
石打丸山スキー場
https://www.alpinaresorts.com/shisetsu/ishiuchimaruyama.html
ニセコリゾート
https://www.niseko.ne.jp/ja/niseko/
——————
参考・引用
白馬八方尾根スキー場
https://www.happo-one.jp
赤倉温泉スキー場
akakura-ski.com
舞子スノーリゾート
https://www.maiko-resort.com
ノルン水上スキー場
http://www.norn.co.jp/
神立スノーリゾート
https://www.kandatsu.com]
ダイナランド
http://www.dynaland.co.jp
白馬五竜スキー場
https://www.hakuba47.co.jp/Winter/ja/
石打丸山スキー場
https://www.alpinaresorts.com/shisetsu/ishiuchimaruyama.html
ニセコリゾート
https://www.niseko.ne.jp/ja/niseko/
斑尾高原スキー場
志賀高原焼額山スキー場
https://www.princehotels.co.jp/ski/shiga/
志賀高原奥志賀高原スキー場
https://www.shigakogen-ski.or.jp
——————
使用BGM
Music: Tobu –
Tobu – Escape.mp3
Tobu – Lost.mp3
Tobu – Memory Lane.mp3
Tobu & Wholm – Better Days.mp3
#スキー場 #ゲレンデ #スキー #スノーボード
9 Comments
八方尾根は今シーズンナイターあるんですか?
皆さんはどこのナイターが好きですか?
行ったことある良かったところを教えて下さい😊
八方のナイター行ってみたいなぁ😊
サラリーマンやってると神立のように遅くまでやってるスキー場はありがたい、、!
八方にナイターはあるの?白馬でナイターは五竜だけだと思ってました
今年から八方ナイターがあるの?
去年まで八方ナイターがあったの?
ナイターは、スキーが走るので大好きです。僕はカリフォルニアのロス近郊なのですが、日中気温が上がって溶けた雪が、夜にはところどころ完全なアイスバーンになる事が多いので結構危険です。
野沢温泉と、苗場の、ナイターも気になってるんですけど、どう思いますか?
上越はトウマじゃなくてアテマですねかお😊ナイターはガリガリで生きるか死ぬかの感覚で私はいます(笑)
ナイターじゃないけどかなり昔に神立で仮眠して朝5時から滑ったのを思い出す。昔新潟に住んでて最終の新幹線乗って、ラーメン食べたあとバスで行ったな。まだ30代だったからできたけど50代になると厳しいな。
ニセコのナイターは最高ですね。ニセコに勝るナイターはないでしょうね。
札幌はばんけいスキー場のナイターはおススメ。
コンパクトながらバリエーション豊かなコースです。
そして特筆すべきは上手い人率の高さ。リフトから見るだけで勉強になります。
ノルン水上は湯沢方面より気温が低いので、
『日中高温雪解ける→ナイターは氷ゴロゴロで危険』
ということがなく、夜もいい条件で滑れれます。
基礎スキー上級者~初心者まで楽しめるナイターゲレンデです。
それと、ナイターでもディガー常駐でパークが非常に整っているというのも素晴らしいです。
ただ、以前は毎日ナイターやってたのですが、週末のみの営業縮小は残念です。
水上エリアでは奥利根スノーパークは毎日ナイターでゲレンデ構成もいいのですが
昨シーズンから急にゲレンデ整備をサボるようになり、毎日、終日ゲレンデ荒れ放題💦
特にナイターは大変危険でした。今シーズンはいかに…
神立のナイターは初心者しか楽しめないゲレンデで混むのが難点。上級者の練習環境ではないのが残念ですね。