津島市のお散歩と激渋洋食中華レストラン!【オルゴール】でランチ!
愛知県津島市、名鉄津島駅周辺のお散歩と津島神社、天王川公園を巡り、中華洋食レストラン【オルゴール】さんでランチしました✨
関連動画
チャンネル登録はコチラ↓
https://youtube.com/channel/UCYAdD0OSn5aHNmmyE5m-gag
サブチャンネルだョ🐸↓
https://youtube.com/@2nd752
X(旧ツイッター)たまに更新🐸https://x.com/chami69chami?t=i8Bn900A8ZZ8_d0wFox3Ug&s=06
BGM
【MusMus】
https://musmus.main.jp/about.html#shien
【スプリンギン】
https://www.springin.org/sound-stock/category/bgm-short/
【甘茶の音楽工房】
https://amachamusic.chagasi.com/
【Youtube Audio Library】
#津島 #グルメ #散歩 #散策 #昭和 #レトロ
26 Comments
ちゃみちゃみさん、おはようございます
津島の街並み良いですね
津島神社の前のちゃみちゃみさんモザイクに成って居るけど
カワイイー😁
オルゴールさん安くて美味しそう
今回はピクルスちゃんセリフありましたね、ピクルスちゃんのセリフも楽しみですよ
前の津島市の動画も観させて貰いましたよ
藤祭りで一度行きましたよん、にゃーご、
津島…以外と行ったことなかった
今度行ってみよう😊
オムライス美味そう過ぎる!
オカモチ、歴史を感じて教科書に載せても良いくらいの映像になってますね…!
ちゃみちゃみさん、こんにちは🌞
今回も渋ウマ食堂の紹介ありがとうございます♪
中華洋食「オルゴール」。何故か🔰マークが貼ってあるし、情報量多めです。
こういうお店いいですよね。
世代が違うメンバーで行っても皆んなが食べたいものにありつけて、満足できそうですね。
津島には10数年前に、ニューギンの直営店のパーラーEX があった頃数回行った事があります。😊
食堂関連はまったく無知なので😅
穴場の食堂見つけるのは、凄いですね😳
アクションカム、使いこなしますね。外はアクションカム、店内はスマホ、ラーメンはアクションカム撮影
違っていたら、ごめんなさい
今は無き、愛知県立蟹江高校の柔道部でした。武道大会で、津島高校の弓道部の部長に一目惚れしたのが懐かしいてす❤
89栗&23米Getだがね!
何か寂しいですね(T-T)
津島から都会の名古屋へ行けますが、更に大都会の東京にも名古屋から簡単手軽に行けるんで、地方都市の繁栄が停滞または後退してるように思えます。
おみくじ大吉嬉しいですね✨
お値段も雰囲気も昭和感いっぱいの素敵なお店のご紹介、ありがとうございます🐸
ちゃみちゃみさん、こんにちは😃
大吉〜🎉 縁起が良いですね!
それにしても安い‼️
近所にあったら、自炊するより食べに行きます!😊
こんにちは。
津島は、昔名古屋へ通っていた頃、碧南から「急行津島行き」が出ていて良く乗ってました。
他は、紹介して下さった藤棚を見に行きました。綺麗でした❤
今回のお店も、ちゃみちゃみ様セレクトで、素敵です。
オムライスは、トロトロももちろん美味しいですが、私はこのオムライスの方が好みなのです😊
今日もありがとうございました😆💕✨
『オルゴール』看板のフォントが素敵ですね。私もレトロな喫茶店なんかが好きですけど、メニューしかり、インテリアや調度品、店主の雰囲気は勿論のこと、看板(店名)のフォントは外せない重要要素です😊
ちゃみさん、こんにちは。
いつも素敵なお店の動画配信をありがとうございます。スゴく参考にさせて頂いております。
今回も、激渋のお店ですね。
全般的に料理の値段が安いですね。
現在は、コンビニでカップラーメンを購入しても、350円はするのに…。
また、量も多そうですね。
ガッツリ食べるには、良いですね。
10月も、半分になり朝晩は涼しくなりましたけど、昼間は….まだまだ暑いので、体調管理に気をつけてくださいね。
次回の動画配信を楽しみにしております。
いつも楽しませてもらってますがコメントは初めてです🔰
オープニングのサウンドとちゃみさんのナレーションの可愛い声がマッチしていて癒されます🙂
オルゴールさんのお食事はとても美味しそうでリーズナブルなのがいいですね!
津島市に出かける時は行ってみたいと思います。
これからも応援してますので楽しませて下さいね。
名古屋のベッドタウンの津島市。名前は知っていましたが、詳細は知りませんでした。閑静でレトロな街並みと広々とした公園、そしてオムライス。
一度食してみたいですね。
レトロなお店でオムライス、ラーメンいいですね!すごい美味しい感じ!名鉄パレ、名鉄ストア懐かしい!もう名鉄のスーパーは、ないみたいですね。
ちゃみちゃみさん、津島ですか?!友達が住んでいて、車で遊びに行っただけだから、津島駅も、津島神社も、何処もわからないです
コスパ😊素朴な感じ。痩せてるのに、楽勝ではないでしょ?気持ちいいぐらい食べっぷり😊
紹介有難うございました。ラーメン360円って、いくらなんでも安すぎますよね。
オムライスも430円。何年前の映像かと思ってしまいましたが、2024年現在なんですね。
看板から屋号、
一歩入ってその雰囲気
バンザイすぎるから
と〜ぜんもちろん好評価ッ!
オルゴールきさにきたのですね(^ ^)
そこから、東へすぐ信号機1個超えて約20mほど行くと、右側に『ばってん』という長崎ちゃんぽんや皿うどんのお店が有ります、そこもオススメですよ!!
動画ありがとうございます🍜
津島駅が昭和感たっぷりですねぇ~🚉
駅前も(^^)d
ラーメン🍜🍥とオムライス🐣美味しそう😮
丸池は知らなかったです。昔は川と繋がってたんですねぇ。
動画配信ありがとうございます😊
ラーメンの値段が1,000円時代になってしまいましたが、まさかの昭和価格に驚きです。
オムライスといっしょ食べても800円からお釣りが戴けるなんて
本当に大丈夫なんでしょうか?
皆さんで、応援していきたいですね
ちゃみさんこんばんは🐸💕
津島市は高校時の彼女が住んでいてよく行ったな~お祭りとか🎆✨
でも昔過ぎて全然覚えてないや…😅Ω\ζ°)チーン
オルゴールさんいいレストランですね!👍めっちゃ美味しそう❣🤤
ちゃみさんの動画はホント癒されます~😃💕
1,2年前に行ったんだよね、おいらw実は
まだ親父さん元気かな?
これに似た東浦に「ベルン」てあるけど
もう行ったかな?
雰囲気似てたよ。
自分も各地のレトロな喫茶店や食堂を巡る旅をしていますが、女性一人で昭和の香りがする食堂に入るのは中々勇気の要る事だと思うんですよ。しかし今時ラーメンが¥360?スガキヤより安いんだ!今度寄ってみます。