9月末日、洞爺の昭和新山と有珠山ロープウェイを撮影して来ました。
天気の良い観光日和でした。
ロープウェイの上から有珠の外輪山をめぐる展望台までの登山道があり、30分ほど途中まで降りてみました。
登山初めてなんですという初心者が気軽に登れるようなコースとは思えませんでしたが、反対側の有珠町から外輪山登山道へと登るコースもあって、こちらなら、訓練すれば私でも行けそうでした。
有珠の外輪山は所々白煙が立ち上り、いまだに噴火している火山であることがよくわかります。
これもまた、上まで上がらないと見れない景色でした。
思いがけない素晴らしいパノラマビュー!ロープウェイで上に上がらなければ見られない素敵な風景でした!
今度、ぜひ有珠町からの登山をしてみようと思います。
本当に!脚力に自信があれば、とっても心洗われる大自然を満喫できる登山道です。
ロープウェイを使えるので、どなたでも見ることができますし、テラスではカフェもあります。
楽しんでくださいね!

洞爺湖ビジターセンター
http://www.toyako-vc.jp

昭和新山
https://sobetsu-kanko.com/spot/showashinzan

洞爺有珠ジオパーク

散策路

有珠登山道
http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/yama/mountain/usu.htm

https://hokkaidofan.com/usuzan-walk/

ロープウェイから外輪山展望台登山コース

トレッキング

^^^

洞爺湖デイキャンプの小公園、中央公園&浮見堂散策、9/7

日本一のキャンプ場、支笏湖モラップ8月の風景

1 Comment

Write A Comment