塩原温泉発祥の地「塩原元湯温泉」へのアクセス道路を撮影しましたのでどうぞご参考に。現在三軒の宿がありますが、始めに一番奥の大出館に向かい、その後、元泉館とゑびすやと周ります。もうかなりの雪道でした。傾斜の急な箇所があるので冬季の通行はお気を付けください。
今回、初めてカーナビ映像を配置しましたが配置場所に苦労しました・・また、OPにグーグルアースの俯瞰ルートも。

■撮影日・情報現在:2017/12/16
■通過市町村:栃木県那須塩原市
■温泉地の関連動画
71 日光江戸村 ⇒ 鬼怒川温泉 ⇒ 龍王峡 ⇒ 川治温泉「薬師の湯」動画 https://youtu.be/M6mSnEEDsgg
74 草津温泉ぐるり1周~「草津」⇒湯畑⇒大滝乃湯⇒ベルツ通り https://youtu.be/QPQBTt8jcOc
88 長野道 更埴IC ⇒ 白馬村 おびなたの湯 (後編) https://youtu.be/lllXbtG6wfs

■関連リンク
大出館HP https://www.ooidekan.com/index.html
元泉館HP http://gensenkan.com/index.htm
ゑびすやHP http://ebisuya3.sakura.ne.jp/

2 Comments

  1. もう見るか、本当に道だけかい少しは温泉出るかと思って見てたらただ走ってるだけって損したわ、wi-Fiも通信異常起こして切れちゃいました。

  2. 来月、レンタカーで訪問予定なのでとても参考になりました。
    塩原元湯は塩原新湯(奥塩原)と共に公共交通機関がないのですが、
    レンタカーを安価で利用できる提携プランがあるようで、利用することにしました。
    想像以上にアイスバーンのようで、不慣れな車だと少々心配になりました。

Write A Comment