【富山旅】元資材運搬車だったトロッコ列車でいく黒部峡谷【宇奈月温泉】
能登半島ツーリングの後、
北陸新幹線に乗って宇奈月温泉へ
もともとダム工事用の工事運搬列車だったトロッコで
黒部峡谷の奥に入っていきます!
引用元:富山地方鉄道▶️https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9%E9%89%84%E9%81%93
#黒部峡谷トロッコ列車 #富山ブラック #宇奈月温泉 #北陸新幹線 #富山地方鉄道 #富山の旅 #乗り鉄
9 Comments
よく調べますね。♨️ハァ☺
日本海側の日本酒、同感です🍶
次回も楽しみにしてます🚅
スイッチバックって魅力的です😆
息子がサークルで富山よさこいに参加して来て、お土産が富山ブラックでした。
初めて食べましたが、太麺で食べ応えありましたわ😂
こんばんは、お疲れさまです、黒部峡谷鉄道で欅平に行かれましたか、北陸新幹線も楽しめましたね、黒部ダムは長野県側から行ったことは有りますが、富山県は行ったことがありません、富山ブラックラーメンもお酒も美味しいのでしょうね、天候が不安定になってます、くれぐれも事故や怪我に注意してください、次回の動画も楽しみにしてます。
ユコさんこんばんは😊 色々調べてて乗り換えもスムーズに行きますね👌 景色も最高で地酒も食べ物も美味しんだろうなぁ〜 足湯もホットする時間で癒されますね! 富山ブラックは見た目辛そう……ってか辛いんだね!😅
いやぁめちゃくちゃ楽しめました❤ 旅動画は楽しい🎉😊 有り難うございました🎉😊
ユコさん、ホントに、ラーメン好きですネ……
ブラックを二杯目いくとは思ってませんでした。(笑)
ユコさん!こんばんは😊
トロッコ列車で宇奈月温泉!良いですねぇ😊行って見たいと思ってるんですけど、なかなかです😢良いなぁ!羨ましい!次の動画も楽しみにしてます🤗🤗
宇奈月温泉って「うなづきマーチ」で有名に成りましたっけねえ 御存知?🙄 「うーなーなー うなうなうなな づき!」🤣
黒部ダムには大町側からトロリーバスで行ったことがあったなぁ🚎
限られた手段でしか辿り着けない場所は自然界の畏怖を強く感じて癒しどころではない、圧倒されまくりだったりしちゃいます😅
…それにしても次は名古屋って、相変わらずベリーロングな移動、お疲れ様です🧳