【建設中】山梨県 新山梨環状道路 東部区間[4K/車載動画]
※字幕の表示をYouTube機能にて表示させています。動画の画面上の字幕機能にてON/OFFして下さい※
今回の動画は、山梨県で建設が進められている新山梨環状道路の東部区間の撮影に行って来ました。
撮影区間は、国道358号から新山梨環状道路に西下条ICから進入し、落合西ICから下道を走り建設中の新山梨環状道路の撮影を開始します。
[Blog] https://www.maneuverpoint.net/
[タイムライン]
00:00 国道358号
00:24 西下条ランプ
01:16 新山梨環状道路
00:00 山梨県道113号
03:13 市道
05:05 市道(国道140号周辺)
05:48 国道140号
06:04 県道301号
[撮影日] 2024年9月30日
[撮影機種] GoPro HERO12 Black:
[参考資料] Google Maps
[参考動画]
2022年11月19日開通!山梨県 新⼭梨環状道路 東部区間
2023年3月25日全線開通!山梨県笛吹市 市道1-13号線(砂原橋)
#建設中の道路
#新山梨環状道路
#甲府市
#笛吹市
1 Comment
新山梨環状道路の東部区間の工事の進捗が気になっていました。国道20号と繋がったら本当に便利になりそうで良いと思いますが、工事の進捗状況を見る限りは全線開通まではまだまだかかりそうですね。ちなみに現時点ではおにぎり表記は無いようですが、東部区間は国道140号のバイパスの扱いらしいです。