【三重県菰野町(前編)】神も仏も入り交じる五百羅漢に絶句する
観光名所などを主に様々な動画をアップする、みずくんのフリースタイルな動画チャンネルです。現在は不定期にてアップしています。
みずくんの乗り物ライフチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCsxoTMCQHiaooKqNNpKsiyQ
みずくんのTwitterはこちら
https://twitter.com/WDRUSYYd89l6oq8?s=09
みずくんのインスタはこちら
https://www.instagram.com/mizukunyoutube
みずくんのメインチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC2rPVtxw6l4A2HQ4CjiG6Kw/featured
#みずくん
#観光
#旅行
#思い出
#一人旅
#家族旅行
#名所
#japan
#乗り物
#三重
2 Comments
こんばんは!今回、菰野町を紹介して頂きましてありがとうございます!
私の住んでいる竹成へお越し頂いていたとは、大変驚いております。まさか、みずくんさんが家の近所迄来ていたとは夢にも思わなかったです。又色んな所、紹介して下さい。楽しみにしております。ご苦労様でした!
お疲れ様です。
奈良県出身で、三重県で馴染みがあるのは母校(皇學館大學)やライフワーク(本居宣長先生)の関係で松阪や伊勢の中南勢地域なので、北勢地域にはあまり馴染みがないといったところです。
そのため、菰野町と言われたら湯の山温泉と御在所岳しか浮かびませんね(-_-;)
そういうわけで、こんなところがあるんだというのが正直な感想です。
五百羅漢も聞いたことはありますが、実物は見たことがないので、雰囲気には接することが出来たかなと。
後編はどうなるんでしょうか、気になりますね。
それでは。