北名古屋市の昭和日常博物館へ寄ってから草津温泉に行った様子です。C’estsibon セ・シ・ボンyukihiro takahasi 私が撮ってるので私が写ってませんねいま気づきました。 japan

家具屋町に住むかぐや街です、フォークを中心に配信していきます。
☆詳細↓↓詳しくは↓↓昭和日常博物館☆

My mother passed away yesterday, and one person has now left who remembers fleeing as a small child from Fukushima in Osaka through the flames of air raids to what is now Asahi Ward. It feels like the end of an era.
昨日、母が旅立ちまして幼児ながら大阪の福島から空襲の火の中を現旭区まで逃げて来た記憶がある人が一人減りました、1つの時代が終わった気がします。
#昭和日常博物館 #昭和 #昭和レトロ  #タイムスリップ  #北名古屋市歴史民俗資料館 #昭和のルームツアー #懐かしい曲  #ダイハツミゼット

9 Comments

  1. 施詞凡♪ せしぼん♪ 昭和を詰め込みすぎぼん、こんな時代に生まれたぼん

  2. こんばんは☺
    初めてコメントします🙇
    これは、北名古屋市の「昭和日常博物館」じゃないですか
    行ったことないですが、うわさには聞いてました
    ゆきひろさんのセシボンがよく合いますね☺
    お邪魔しました🙇

  3. こんばんは😸😸
    この昭和の景色楽しく思い出す人も見えますが😓
    私は貧乏な生活を思い出します😫

  4. こんにちは😌
    昭和オンパレードの博物館、初めて知りました❗️面白そうな博物館ですね👍🏻
    皆さん、いつも仲良く楽しそうなのが良いです😆

    概要コメント拝見しました…
    昭和を知ってる方が減っていくのは、仕方ないことですが寂しいですね。
    お悔やみ申し上げます。

  5. 30年ほど前、名古屋市で単身赴任していました、2年ほど。
    このビデオで、まず驚いたのは「北名古屋市」、そんな市があったんだ!! ← おい、そこかい?
    なかなか味のある博物館ですね、一度寄ってみたい、と思いました。

  6. かぐや街さん、お疲れ様です♪名古屋の昭和レトロ館初めて知りました😊
    行って見たいですね〜👍
    ダイハツミゼット昔親父が乗ってました。懐かしいです😂セッシボン秀逸です♪感動しました👏
    ありがとうございます🙋

Write A Comment