【栗駒山】神の絨毯は大混雑!?東北の紅葉名所に新幹線で行く日帰り登山

今回は東北の中央に位置する紅葉の名峰「栗駒山」に登ります!
神の絨毯と呼ばれる色づきが有名な山で、紅葉シーズンは全国各地から
登山者・観光客が集う山です。
撮影日:2024年10月5日(土)

↓くりこま高原駅から紅葉シーズン土日祝限定で運行のバス情報
栗駒山紅葉号(ミヤコーバスHP)
https://www.miyakou.co.jp/info/info-3429/

↓栗駒山のアクセス・見頃・交通規制について
宮城県栗原市公式観光サイト
https://visit-kurihara.travel/news/24

↓栗駒山のハイキングマップやコース情報
須川温泉 栗駒山荘HP
https://www.kurikomasanso.com/tozanmap.html

<新幹線を使った日帰り登山について>
東京の始発新幹線が8:25頃に到着しますが、バスは1日1便しかないため
駅でかなり待ち時間が発生します。複数人で行かれる方はくりこま高原駅前の
レンタカーを借りてアクセスすることをオススメします。

また東栗駒山方面に行く場合は、ゲイター・スパッツ等で対策しましょう。
泥やぬかるみを歩くためかなり汚れます。

よろしければ他の紅葉登山動画もぜひご覧ください!
【苗場山】美しすぎる百名山!紅葉の”天空の楽園”を楽しむ秡川コース日帰り登山

【谷川岳】絶景紅葉のロープウェイ登山!初心者が車中泊で百名山

【秋田駒ケ岳】登山初心者が秋の二百名山で紅葉と絶景満喫!

チャンネル登録いただいた4,906名の皆様ありがとうございます。
これから徐々に登山の動画を増やしていきたいと思いますのでお楽しみに!
#栗駒山 #紅葉 #登山

4 Comments

  1. 素敵なご紹介本当にありがとうございます💪🏽筋肉芸🔥思わず笑ってしまいました(笑)最近連絡を取り合っていて、こんなにも早くお会いできるとは!
    天気はまずまずでしたが、大混雑でしたね🍁下山時に神の絨毯も見ることができたし、りーさんにもお会いでき最高の1日になりました!

  2. 晴れてるから東北まで行く! リーさんのフットワーク軽w  新幹線はグリーンでしたか? 足が長いから大変ですよね

  3. 大変参考になりました😊
    くりこま高原駅9:12到着の新幹線では忙しないでしょうか?
    神の絨毯綺麗ですね!

  4. こんにちは、りーさん
    なんと、驚きです。
    私も11/5土、栗駒山に登山していました!
    なので、ピッコラさん、穂高さんにお会いしています(笑)
    彼らがのぼりの時ですが。
    りーさんとお会いしたかった(笑)
    ひとつ裏技を。
    岩手側の須川高原温泉側から登り、神の絨毯ポイントへの
    登り返しがが距離、景観とも良いです
    更に帰りは、秣岳の縦走がオススメです
    湿原を見下ろしたり、草原の木道と秣岳が天空の滑走路のよう。
    是非。

Write A Comment