CKT3 いなかの草花の様子 まだセミが元気、秋の虫の声(北広島町 2024.9.7-8)

少しは涼しくなったかなと思いながら、いなかの草花の様子を
見に行きました。日に当たるととても暑い。まだセミが元気。
草むらから秋の虫の声が聞こえ、夜に特に大きく聞こえます。
カボチャ5個収穫。丸いのがまだ2個ありました。
ゴーヤは黄色くなっておしまい。ミニトマトは甘かったです。
ヘチマが上の方にもう1つありました。スイカ1個そのまま。
ケイトウやセンニチコウが大きくなっています。ダリアや
ベゴニアやアスターも咲いてます。気にしていなかったトレニア
が咲いてました。前に植えたのが、またタネから育ったみたい。
キクイモが咲き始めたので、次はもっと黄色が増えそう。
前回9/1だったから正確には6日後にまた様子を見たことになります。

予定
いなかの草花の様子(9/1) ⇒ https://youtu.be/CXT0W-nfttE
いなかの草花の様子(8/17)⇒ https://youtu.be/pyWxQ0ZFqfw
いなかの草木の様子(5/25)⇒ https://youtu.be/QxdGinwUYZ8
いなかの草花の様子 (7/27) ⇒ https://youtu.be/YW3ap-xG41I

Write A Comment