長崎県 2024-09-26 【狛犬・猛島神社】長崎・島原城北東の神社 【狛犬・猛島神社】長崎・島原城北東の神社 猛島神社(みえおんせんじんじゃ)の狛犬 島原城の北東、猛島海岸沿いの神社 元和4年(1618年)に島原城が築城されるより前からこの地にあったと伝わります 島原城築城以降は、城の鬼門を守る神としての役割も担いました 長崎県島原市宮の町251 島原鉄道線 島原駅より徒歩10分程 komainushrineこまいぬ島原市狛犬神社長崎長崎ツアー長崎県長崎県ツアー長崎県観光長崎観光 1 Comment @chanteto 12か月 ago 拝殿前の狛犬さん、今にも喋りだしそうですね! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
1 Comment
拝殿前の狛犬さん、今にも喋りだしそうですね!