孤独の車中泊旅⑦チー様の故郷はヤバかった💦神の子池・摩周湖~足寄 元部長の退職生活のリアル

北海道車中泊旅の七日目です
今回は「開陽台」~「神の子池」そして「摩周湖」
「屈斜路湖」「阿寒湖」の湖巡り
最後は北海道が生んだ大スター「松山千春」の故郷「足寄」へ
全行程5000キロの孤独の車中泊旅
観光、大自然、グルメ?そして人間模様
たっぷりとお楽しみくださいませ

6 Comments

  1. はじめまして かな?
    いつも楽しく拝見させてもらっています。
    今年も北海道ソロツー🏍しましたが、4回目にしてやっと霧のない摩周湖を堪能できました。
    今年は天候に恵まれ楽しいツーリングでした。
    まだまだリベンジしたい所満載ですが、若くないし疲れも溜まるので次からは車で行こうかなて思っています。
    コスパの良いセコマも楽しみです。
    次の投稿も楽しみにしています!

  2. 68歳の女性です。
    岐阜県から凄いです。私だったら北海道まで最初からフェリー使います⛴️
    さらに来年はパイクで〜ですって? 気骨のある方なんですね🎉
    神の子池で野鳥が囀っていましたね! コマドリかな❤
    岐阜まで辿りつくのをハラハラしながら見てますねー 頑張って下さいね!🎉😂❤

  3. じじさんこんばんわ😀今回は湖巡り配信ありがとうございます🙏北海道は何回行っても飽きません🙂自分も車中泊の夕飯はコンビニですね~セコマは有り難いですね~🙂次回も楽しみです😉🙏

  4. 歌お上手ですね。
    鼻唄であれだけ歌えれば大したものです。声も少し似てるし。
    お酒はあまり飲まれないですか?
    私は全然強くないですが、夜はコンビニフードで缶ビール2~3本はいきたい派です。
    この先、サッポロ味噌ラーメン、サッポロビール、ジンギスカンなど名物グルメは果たして登場するのか?
    この動画は毎週末のお楽しみになっています。

  5. 主様 最後の歌が良かった。松山千春と声帯が似ている。真面目に歌えば結構いけますよ。
    大学時代の学園祭では、まだ、有名になる前の松山千春・中島みゆきが来たからね。北海道の先輩から、「千春はこれから絶対売れるから、見にいこう」と誘われその時初めて生見たけど、今とは全く別人、痩せてて髪の毛も長かったね。中島みゆきは歌はもちろん、トークがめちゃくちゃ面白かったですわ。
    ふと今46年前を思い出した。

  6. 夢みるジジさん、いつも視聴させてもらっています。私も69歳の年金生活者です。よく車で旅行楽しんでますがさすがに体力が少し落ちてきてます。最近はフェリーばかり利用してます。でも体力が続くかぎり旅行を楽しみたいです。😅

Write A Comment