白亜の白崎海洋公園と紀伊日ノ御埼灯台(和歌山県)

白亜の白崎海洋公園と紀伊日ノ御埼灯台(和歌山県)

JR御坊駅を出発し、白亜の紀伊日ノ御埼灯台、白崎海洋公園、戸津井鍾乳洞、湯浅を回り、JR湯浅駅まで50kmほどのコース。太平洋を望む海岸沿いの道路や高速走行の道などを通り、絶景地を巡る途中多少のアップダウンがある快走コース。湯浅からさらに走ろうかと思っていましたが、体温超えの気温に負けて、お醤油店・角長さんでおススメされたJR湯浅駅でまったり休んで終了。最近無理しないように心がけています。

紀伊日ノ御埼灯台

紀伊日ノ御埼灯台(日の岬)


白崎海洋公園
https://yura-wakayama-kanko.jp/shirasakikaiyoukouen
戸津井鍾乳洞
https://yura-wakayama-kanko.jp/totsui
角長(湯浅醤油)
https://www.kadocho.co.jp/
JR湯浅駅
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000083746.html

前回来たのは6-7年前。途中でタイヤがパンクし、戸津井大橋の橋の上でリタイア。タイヤとチューブとリムがバラバラになって立ち往生したところを地元の方に助けていただいて、何とか帰ってきた思い出があるコースです。今回は完走できました。とりあえず、すぐにエスケープできるコースは安心です。

Write A Comment

Exit mobile version