キャンピングカーで日本最北端へGo! 【北海道ドライブ&車中泊(札幌〜天塩)vol.1
今回はキャンピングカーで日本最北端の稚内まで、日本海側のオロロンラインを通り
ドライブと車中泊をしながら2泊3日の北海道旅行に出かけました😊
札幌を出発し、 石狩市、 増毛町、 留萌市、 小平町、 苫前町、 羽幌町、 初山別村、 遠別町
天塩町、 幌延町、 豊富町、 稚内市と 12市町村を駆け抜けました✨
想像以上に撮影しちゃっていましたので、旅は前後編の2本に分けました😅
それでも今回の動画だけで、 約40分の長い動画になってしまいました💦
各地の観光やグルメを楽しみながら、車中泊の様子も動画にまとめてみましたので
どうぞ最後までご視聴くださいね😊
きっと後半の方が笑えると思います😆
9月は所用や、ふたりとも体調を崩してしまい動画の公開が遅くなってしまいました🙏
後編もこれから制作しますので、ちょっとお時間をいただきますが
これからも温かく見守っていただけましたら幸いです😊
したっけね
【訂正とお詫び】
動画内で【ロイズタウン工場直売店】を謝って『石狩市』とお伝えしておりました。
正しくは『石狩郡当別町』の誤りでした。
訂正しお詫び致します。
#北海道 #キャンピングカーの旅 # キャンピングカー #ドライブ # 車中泊
#北海道旅行 # 道の駅 #夫婦 #北海道ドライブ #北海道キャンピングカー #北海道車中泊
#hokkaido #カーライフ #バンライフ
7 Comments
あれ~ この車でしたか? 違うような気がしたのは 私だけかなあ~ ニシン御殿 此処も整備されたようで 私が行った時には 仮設トイレで駐車場も バラスでした。
私もセコマのカツ丼好き。酔っぱらって赤顔も可愛いです。次回も楽しみにしてます
三毛別の古民家再生に 行かれた。みなさんが言われるような アブが多いって 聞いていましたけど その通りですね。苫前郷土資料館に 詳しく載っているのですが。
苫前の道の駅も 良いらしいですね。少し見ない間に お顔が痩せましたね。オロロンラインは 毎回通りますけど、所々のトイレが 嬉しいですよね。
初めまして初登録、初コメントするアウトドア、ドライブ、グルメ好きですよろしくお願いします
🤜🤛今回見ました動画私達夫婦も先月の23日連休最終日に増毛~留萌~小平の道の駅迄ドライブ行って来ました増毛の国稀酒造さんに寄って梅酒と南高梅の梅を買ってから遠藤水産さんで甘エビ、タコ🐙、牡丹海老塩焼き、海鮮丼等を買って留萌に行きました留萌の黄金岬に寄って最終地点小平の道の駅でタコ🐙ザンギといも餅の入ったうどん買って増毛で買った牡丹海老塩焼きと海鮮丼といも餅入りうどんでお昼しました海岸に出て地平線を見ると焼尻島が見えましたとても良い天気で潮風とても気持ちよかったですまた今度あちらに行く機会あれば私達夫婦も稚内迄ドライブ行きたいです
ではこれからも動画観てコメントしますのでよろしくですまたね🙋したけっね-
初めまして
え~っと
冒頭からちょっとやらかしてますね
ロイズの下り 当別町は石狩市内じゃないですよ 石狩郡当別町ですよ
どうやら当別町民15000人を敵に回したようですね
バツとして今度は当別町のグルメや観光の動画を作ってみては
ラーメンなかむら、樺戸製麺、当別ダム、道の駅 等 他にも沢山あるけどね
お2人仲良過ぎ🎉 ホッコリ
おかあさん、最後の方はかなり酔ってましたか?