【立ち直れない…】最大級のやらかしを乗り越えられるか!羽目板で壁をつくるリアベッド工事!

リアベッド工事です。
私がいつも寝ているベッドなのですが、実は窓が2つあって、それを塞いでいる状態でした。
が、断熱が中途半端で、背後に太陽光が当たると、もう暑くて暑くて!
いろいろ劣化してきたこともあるので、今回はリアベッドの壁をきちんと作りました。

が、途中で最大のやらかし。
本当にこのときはもう工事を辞めようかと思いましたwww

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

26 Comments

  1. 19:48 今回のやらかしポイント!
        期待通りで申し訳ないけど楽しいです
       その後ちゃんと直せる腕があるから楽しめるんだけど

  2. 窓の断熱フィルムは霧吹きでしっかり濡らして雑巾かヘラで中心から際へ押さえつけると綺麗に貼れます。
    板切していたと子にはどうなる事かと心配していましたが仕上がりはさすがのパフェクト。
    四国ツアー前日に完成はちゃんと計画通りだったのかな。

  3. 盛大にやらかす系おっ!チャンネルさん動画好きです。私はキャンピングかーを所有していませんが、動画観るたびワクワクします。

  4. 流石に施工慣れしているので最大級のやらかしもなんのその。
    綺麗に仕上がりましたね。
    流石!
    そしていよいよバンクベッドが始まるのですね。
    最大級のやらかし、期待してますww
    仕上がったらM子さん大喜びでしょうね!
    四国ツアーご安全に。

  5. 少し喜びましたけど🤩
    以前のやらかしとは比べものにならないくらいやらかしてないです😑
    ちゃーんとリカバリー出来てますからね👍
    もう、あの時のおっちゃんは居ない😂

  6. 銀マットは光を反射的するだけでなく熱も反射するって何か不思議ですよね。

  7. お疲れ様でした
    二段ベッドはもっと幅が広いと思ってましたが私のアスリートと変わらない感じで意外でした😮
    YouTubeにおいてはやらかしも才能ですね🤣
    って私は丸鋸も使えないのでいつも凄いなと思ってみています😊

  8. 大変ご無沙汰しております!そして暑い中頑張られたのにちょっと残念な結果になってしまったのですね😢でも壁は完璧に綺麗です❣️

  9. 今日の朝5時過ぎ仕事いく時に武蔵新城と野川の間でおっちゃんの車が横に走っててビックリしました。どちらも走行中だったので声はかけられなかったので残念です

  10. お疲れ様です 無事完成ですね リカバリもきっちり出来る技術がある証拠ですね 😁

  11. 最近、おっちゃんの大工仕事がパワーアップしてきた。センスもよくなってきた。次は、M子さんのベッドの工事ですね

Write A Comment