続日本100名城 大和郡山城 天下人の右腕豊臣秀長の城 奈良県 Yamatokoriyama Castle 2024
2024/09/15 奈良県大和郡山市 続日本100名城No.165
アクセス:近鉄郡山駅から徒歩約10分 壮大な100万石の城
構造:平山城/天守台・石垣・堀など
#大和郡山市 #豊臣秀長 #柳澤神社
続日本100名城
【参考書籍】
日本人なら絶対行きたい日本の名城200:https://amzn.to/3snK0Pz
完全保存版 日本の城1055 都道府県別 城データ&地図:https://amzn.to/3MstRza
【撮影機材】
Osmo Pocket 3:https://amzn.to/4akx1ik
5 Comments
この城は11月上旬に訪問する予定です。ありがとうございました
投稿ありがとうございます。大和郡山城には一度も訪れたことがないので参考になりました。やはり追手向櫓が一番迫力がありますね。自分が思っていたより広くびっくりしました。2026年の大河ドラマの主人公のお城なので始まるまでに訪れてみたいですね。来週もよろしくお願いいたします。
大和大納言家100万石の城だったとは思えぬほど質素なお城なんですね。何度か廃城になったり城主が変わった影響で遺構がかなり消失しているのでしょうか。せっかくの立派な石垣なのにだいぶ草が繁茂してしまっているのが残念。とはいえ大和郡山はさほど大きな自治体ではないでしょうし、あまり財政に余裕がないのだろうとは想像できますが・・・この感じだと、大河ドラマ絡みのビジネスチャンスも大阪城のほうにごっそり持っていかれそうな予感がします。
投稿ありがとうございます!私も2年前くらいに伺いました☺️結構、遺構が残っている部分も多いので、大河ドラマまでにさらに復元や管理が進むといいですね!あと投稿者様の記録方法に憧れ、ビデオカメラ購入検討中です😂
分かりにくい場所だし
貧相な城跡だけでした