時空の栞 重要伝統的建造物群保存地区 広島県竹原市

2024.09.27撮影。
広島県竹原市の「たけはら町並み保存地区」を歩き撮りしました。
平安時代、京都・下鴨神社の荘園として栄えた歴史から、「安芸の小京都」と呼ばれる竹原。
そのシンボルといえるのが、落ち着いた風情を漂わす昭和57(1982)年に国の「重要伝統的建造物群保存地区」選定を受けた、たけはら町並み保存地区です。
令和4年(2022)に選定40周年の節目を迎えています。

Write A Comment