介一家の辛い家系ラーメンを食べてみました🔥

介一家の場所
▼ ▼
〒231-0846神奈川県横浜市中区大和町2丁目34-8

チャンネル登録 宜しくお願いします☆彡
▼   ▼
https://www.youtube.com/channel/UCq79CockhDk4cweC0Y5s60A

#ラーメン#山手#家系#japanesefood#横浜ラーメン

4 Comments

  1. 配信お疲れ様です。介一家久々ですね。もう少し寒くなったらドラゴン挑戦したいね🎉…先日、野毛のツチノトミで食べた宍道湖蜆の出汁活かした冷麺美味かったです。場所が野毛だけに〆のラーメンにはナイス😊ですね。

  2. 介一家の辛いラーメンすごく美味しそうですね。これからだんだん寒くなるので、辛いのもいいですね。鶴見の介一家に何度か行ったことあるのですが、いつの間にか閉業してました。山手の介一家に行ってみたいです。

  3. 家系に辛いラーメンがあったなんて、良い意味で新鮮な驚きでした(^^♪
    mimiさん、後半の2店に行くようなお洒落なお洋服でラーメンを食べているのも驚きでした!
    私は季節の変わり目で、風邪から肺炎になり大変な思いをしました、、、

  4. 介一家へは、仲町店(うりゅう)、鶴見店へ行った事が有りますが、山手店へは、まだ行った事が有りません。
    今回の動画で気になったのが、チャーシューです。私の感覚から言いますと、煮込み加減が全然不足しているように見えました。
    あと、筋[すじ]が存在し、仕込み前のトリミングが充分では無かったように思います。

    辛い家系でしたら、鶴一家(横浜駅)の「地獄ラーメン」をお薦めしようかなと思いましたが、今年、2回食べまして、
    以前の美味しさが感じられずに、今回はお勧めできません(笑)
    辛くて美味しいラーメンでしたら、めめ(三ツ境駅)の台湾ラーメンをお薦め致します。
    辛さは、甘口、普通、辛口の3段階。辛さに強くなければ、普通をお薦めします。甘口は、確か辛味抜きだと思いました。

    近況報告ですが、8月から職場復帰しました。まだ体が痛いので、1日4時間しかお仕事を貰えません。
    まあ、焦らずに徐々に元に戻そうと思っています。
    では、また。

Write A Comment