初の車中泊!居住性・就寝性は?ランクル250 GXで長野~群馬の旅

今回は、ロードノイズをBGMに車中泊の旅に出かけた。
タイヤのせいで鈍った加速も、急がずのんびりとした時間に。
横川SAで休憩し、次の目的地は長野県の飯綱にある「レストラン白樺」へ。
ここは本当に昔から通っているレストランだ。
お昼は、カメラマンがチーズハンバーグ、私は焼きカレーをチョイス!
美味いって言いたかったらしいが動画のために声を殺したらしい。
美味しいランチを堪能した後は、野尻湖PAへ。

今回の車中泊はとりあえず板を切ってどんな感じになるか試す。
カメラマンにはテントのセットを渡してやった。

セカンドシートの右側の椅子の大きさに合わせて、幅をカットし、内装の型に合わせて製作した。

居住空間が狭く、室内高も低いのが課題だな。
今後の改善点を考えながらの車中泊の旅は長くなりそうだ。
次回もお楽しみに!👋

▼動画内で紹介された場所
・横川SA
〒379-0301
群馬県安中市松井田町横川 字大林 950番地2

・レストラン白樺(長野県飯綱)
〒389-1221
長野県上水内郡飯綱町古町1246

・野尻湖PA
〒389-1312
長野県上水内郡信濃町富濃

▽お仕事の依頼や相談はこちら
info@polarbear-factory.com

#ランクル250GX #タイヤ交換 #旅行 #車中泊 #ベッドキット

5 Comments

  1. クマさん、こんばんは。
    イイですね、車中泊!
    ベッドキットまで手作りとは流石です。
    私も早くソロキャン行きたくなりました。
    タイヤ交換後の燃費はどうですかね?

  2. クマさんお疲れ様です。
    クマかんからは本物の香りがします。私より少し先輩な感じがいたしますが、こう言う人生っていいなって思わせてくれる素晴らしい動画です。ベッドキット流石です。工夫一つでどうにでもなるんですね!これからも動画楽しみに観させて頂きます!

  3. コンパネ?の下側の台座は何を使用されたのですか?11月納車までに色々思案中ですがイレクターパイプで作成できたらと考えてます。お疲れ様です。

  4. 250もオーナーさんも渋いです!!

    ちなみに私も250乗ってるのですが
    オーナー様は、なんのタイヤ履いてるんですか?
    めちゃくちゃカッコいいです😊

Write A Comment