小笠原諸島・母島の絶景と癒しBGM | 観光スポット&水中映像でリラックス

「小笠原諸島・母島の美しさを癒しBGMと共に楽しむ!観光スポットと水中映像で心を癒そう」

この動画では、小笠原諸島に位置する美しい母島の観光スポットと、心安らぐ癒しBGM、水中の素晴らしい映像をお届けします。日常のストレスから解放され、自然の癒しを感じてください。

小笠原諸島・母島の観光スポット:北港。
水中映像:透き通る海の中で多彩な海の生き物たち。
癒しBGM:リラックス効果抜群の音楽と共に母島の自然を満喫。

🌺 おすすめ視聴シーン
00:00 母島観光スポット、北港の水中映像
00:19 コガネヤッコ(幼魚)
00:47 ヒブダイ
01:17 ギンガメアジ
02:30 クマザサハナムロ
04:02 ノコギリダイ

勉強や作業のお供に
リラックスタイムや睡眠前に
小笠原諸島や母島旅行の計画を立てる際に
🔔 チャンネル登録・高評価・コメントお待ちしています!母島の自然の美しさをもっと知ってください!

小笠原の海から作られた塩が下より購入可能です。
小笠原諸島 小笠原の塩 140g
https://amzn.to/3wlA3Ea

撮影場所:小笠原諸島 母島 北港
東京から南に1050キロ離れた所に位置します。

小笠原諸島が2011年に世界自然遺産の島に認定されました。

・行き方
東京竹芝桟橋から船、おがさわら丸に乗り24時間かけて小笠原諸島の父島に着きます。
そこから船を乗り継ぎ、ははじま丸で2時間かけて母島に着きます。
船で計26時間ほどかかります。

おがさわら丸の乗船券のご予約は小笠原海運のホームページよりご覧ください
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/reserve/

ははじま丸の乗船券は当日券のみとなる為、現地にてお買い求めください。
凄く遠いですが是非遊びに来てください(´▽`*)

概要欄を観て頂きありがとうございます。
一言コメント頂けるだけで動画制作の励みになります。

普段は小笠原諸島の母島でシェフをやっています。
動画制作の励みにもなりますでチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@hahajima_cooking

お食事処めぐろ Instagram ←食べに来てね
https://www.instagram.com/meguro.88

母島のおすすめ動画
母島の海底探検!スキューバダイビングで見る美しい海の世界、小笠原諸島

スキューバダイビング【水中映像 4K】小笠原諸島のダイビング in 母島 Scuba diving in the Ogasawara Islands in Japan

母島の観光スポット【癒しの水中動画】小笠原諸島でシュノーケリング4K映像

【母島観光】シュノーケリングで夏を満喫【日本一遠い島】小笠原諸島 水中映像

【小笠原諸島】癒しの海、母島は魚の楽園【水中映像】シュノーケリングで見れる癒しの空間 Healing underwater video

使用音源
DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/

効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/sound/voice/people.html

甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/

#小笠原諸島 #母島 #癒しBGM #観光スポット #水中映像 #リラックス

※概要欄に記載しているアマゾンのURLはアソシエイトリンクを使用しています。

8 Comments

  1. ミッチーお疲れ様です。

    こんなに魚いっぱいいるのね😅

    さすがミッチーまた行きたいしミッチーご飯食べたいです😋

  2. 母島おすすめ観光スポットです。
    シュノーケリングするならここ!!
    他のポイントと違い小さい湾の中に魚がいっぱいるのでシュノーケリング初心者でも楽しめます♪
    母島に観光に来たら是非いってみてください😊

  3. 魚が沢山いてキラキラと綺麗な光景ですね♪
    凄く癒されました、母島素晴らしい👏

  4. 魚がここまで近くで見れるの凄いです。
    母島にいつか行ってみたいです。

  5. ミッチーさん、こんばんわ。
    お魚さんたちもお米が好きなんですね。
    コガネヤッコがあまりにも可愛すぎ!!とってもひょうきんな感じがして笑えます(^^)
    ずっーと見ていても飽きないなあ~🐠

    島レモンが届きました。
    箱を開けたとたん島レモン独特の香りに包まれました~♪ いい香り~🍋
    双子ちゃん!!しっかりとくっついておりましたよ(*^^*)まだ切っていないからわからないですけど・・
    断面はどうなっているのか楽しみです。
    沢山ありがとうございます。色々と工夫しながら頂いてゆきたいと思っています。

    ミッチーさんご夫婦の来年のツアー!!いいですね!!
    まさかの岩手!!思ってもいませんでした。
    嬉しい限りです。大々的に大歓迎に決まっていますよ~♪ ♪ コラボ OK ✨ ✨楽しみ💕

    リンゴを送りたいと思っています。
    今の時期のリンゴは、あまり保存は効かない品種なので、もう少し寒くなると保存の効く品種が出回りますので
    それを見計らってお送りしたいです。
    少々お待ちいただくようになりますけど、少し首を長くしといてネ(^_-)-☆

Write A Comment