なぜか世界一人気がある地味な街「アデレード」に行ってみたぞ!!オーストラリアなのに誰も行かない謎の都会
オーストラリアのアデレードはパースから最寄りの大都市。しかし飛行機で3時間かかる。
3時間あれば大阪から那覇まで飛べるんじゃないかとGoogleフライトを開いてみた。そこに表示された文字は・・?
ジェットスター直行便2時間20分
ドスコイのインスタはこれ 最近がんばってる
https://www.instagram.com/dokonidemoikudoskoi?igsh=MWN3bDgwemx0YnowZg%3D%3D&utm_source=qr
ベトナムでチェックインできなかった動画
37 Comments
ドスコイのインスタはこれ 最近がんばってる
https://www.instagram.com/dokonidemoikudoskoi?igsh=MWN3bDgwemx0YnowZg%3D%3D&utm_source=qr
東ヨーロッパに行って欲しいウクライナとかロシアの隣国に。
メルボルンで会いましょう😊
イギリスリスリス
ニンニキニキニキ に似ている😆
手のひら返しが面白くて今日また見ました🤣🤣🤣
空港のシャワーはお湯でますか?無料なのかな?
アデレードは最高だった。本当に人は優しくフレンドリーだし、のんびり生活出来ると思うな。もう一度絶対に行きたい都市です。
サービス業デは🇯🇵が世界-なのでソのつもりでいると腹が立つ事が多いでしょうね。
アデレードは姫路ではオーストラリア一有名な都市です。姉妹都市だから。スーパーの食品は手がかかっていなければ消費税がかからないので10%安いから普通に感じられるのかも。
うわー。私もアデレード在住日本人です。
地味。確かにー。笑
大して何もない、田舎街っすよ。どこに行くにも車で30分で行ける、コンパクトシティで住みやすいですけどね。
タスマニアはまだ動画にしてないようなんで、次はタスマニアを動画にしてください。オーストラリアをバイク旅してるときに会った夫婦がタスマニアをバイクで行ったら最高だったと言ってたな。
確かにエンディングは前の方がいいよ‼️
すきやき、ひとりで食べ始めるのはどうなの?
北半球は人が多いからか、日本人じゃなくても春が来て花が咲くのを喜んでいる人多そうだけど、南半球はもうすぐ春が来るけどおとなしい感じがしますね。
昨年アデレードの中心で泊まったホテルも夜早めにフロントが閉まってました。そういう感じのところが多いのかもしれませんね。
ワイオッサンが子供の頃、アデレード公園の公道を使ってF1のレースが行われていたなあ。
いつかは忘れたけど、めっちゃ雨降って、中嶋悟選手が4位か5位に入賞してファステストラップも記録した記憶が。
私も皆さんのようにどうやってセコムの人がホテルの鍵開けられたのか気になる
40年前に、日本政府と企業が連携して、アデレードを新鋭産業都市にする計画がボツになった事知っていますか?
アデレードは、昔は半市街地コースとして、F1やってましたね。あの当時は、鈴鹿の後の最終戦でやってて、もつれたシーズンになるとレースがめちゃくちゃエキサイティングになりましたね。
開拓時代のアデレードを舞台にした「南の虹のルーシー」は有名ですよね。資源や大農場経営の大金持ちがいた感じの街としての面影はあるものの、南の虹のルーシー時代の面影は殆どないみたいですね。植民地国は南とか北とかの地域名を使うことが多いんでしょうか?よそ者目線の言い回しですもんね。南アフリカRepublic of South Africa という国名もそうだな。そうそう、日本も植民地なんだよ。https://www.youtube.com/watch?v=Am-66k_3yEo
一部のアメリカ(イギリス人?)の権力者は、これからは金持ちしか海外旅行に行けないようにするとか言ってたような。そうなってるような気もしないでもない。なんとかしないとね。
運がいい!
こういうことが起きてもセコム的な人が来てくれる場合もあるんですね。覚えとこう。
お店の前にかかっていた ゴメン しめちゃった ツボでした😂
繋がっているバスは『連結バス』っぽいけど『連節バス』なんですよね。
画面が揺れているから酔いを回避するために丸い点を出してくれる気遣い 優しい✨
電車の中に券売機があるのは びっくり😮
ぼったくる側の責任、世田谷に負けてないアデレード、名前だけ🎉
言葉のセンスが爆発気味😂
解説が面白すぎ😂
長野電鉄😅悲しい😂
どすこいさんの動画、話し方、内容、bgmどれもが最高です。
アデレード行ってみたくなりました!!
おー アデレード懐かしい!
40年前に行きました。覚えてるのはヒルトンホテルの前の辺りで写真撮っただけですけど。今は知らないけど三菱自動車の工場があると聞きました。
マレーシアに引き続き神がかってますね!
世田谷マウントといい例え面白いよこのチャンネル
こんばんは、いつも晩酌しながら動画楽しませてもらってます😊僕も同世代です、ドスコイさんにハマってます笑
リンゴは1kgにつき、$5.99ですよ〜!一個ではありません。大抵、果物、野菜はキロ売りが多いです。
アデレードって音楽も盛んなイメージ🎵
確かに京都感ありますね。道路が左側通行、看板にダイソーやユニクロがあったり所々に日本語がある感じ
アデレード行ってみたい。
ホテルにセコム来たのは良かったですが。
なんでセコムの人が室の解除できたのか気になる?
予約で部屋指定できるのか?
どすこいさんトークが面白いですよね
たのしく拝見させて頂きました。
撮影の機材は何を利用されているか、教えていただくことはできますか?
大麻は、麻薬じゃないよ。大麻取締法と麻薬取締法は別。
どすこいさんに是非ニュージーランドに行ってもらいたいです。オークランドには味わい深いストリートやおしゃれストリート、夜になるとぶっ飛んだ人で賑わうストリートなど色々あります。オーストラリアに比べたら田舎感がありますが、人は優しくて味わい深いです!