【キャンプ飯】仁淀ブルーと鰹のたたき【ソロキャンプ】

9月から旬を迎える戻り鰹食べに高知まで行ってきましたよー!
自分がやらかして危うく生のかつおのタタキが
手に入らないところでした…(;´∀`)

今回の宿泊は仁淀川ふれあい公園オートキャンプ場さん!
近くの宮崎の河原キャンプ場さんにもお邪魔してみました✨

圧巻の仁淀ブルーを楽しみながら
かつおのタタキと酔鯨(日本酒)を楽しむという
フルコースな感じのキャンプになって大満足です笑(*´ω`*)

今回お邪魔したキャンプ場を管理されてる
仁淀川アウトドアセンターさんのHPはこちら👇!
https://www.niyodo.jp

気になるキャンプ飯発信中!
▶️チャンネル登録していただけると
とっても喜びます!✨・:*+.(( °ω° ))/.:+
https://www.youtube.com/@mochirisu_camp

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
*SNS*
↓X:日常やキャンプ話呟きます

↓Instagram:キャンプ飯や風景の写真多め
https://www.instagram.com/mochi.risu
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −

#キャンプ飯 #かつおのタタキ #ソロキャンプ #仁淀川ふれあい公園オートキャンプ場 #宮崎の河原キャンプ場 #酔鯨 #酔鯨酒造株式会社 #高知のキャンプ場 #キャンプ女子 #アウトドア #アウトドア飯 #キャンプ料理 #ソト飯 #キャンプ #もちりす #もちりすcamp #女子ソロキャンプ #料理 #簡単

8 Comments

  1. 四国、土佐、の”竜馬のタタキ”を食べたら他のが食べれなくなります。少し高いですけどネ。藁焼きのタタキの美味しさ実感じてます。検索してみて!

  2. 土佐、あこがれの地です!景色もサイコウでしたね😭(←行きたい気持ちが溢れました)。
    川と鰹にお酒🍶
    ヽ(^o^)丿

  3. 初めまして。
    戻り鰹🐟美味しさ満載のキャンプですね😋
    少し前に、もちりすさんの動画を見つけて拝見させて頂いてます。
    ずっとソロキャンしたかったけど、なかなか出来ず。
    だけど、動画見ているうちにやっぱりすごく楽しそうだなーって思い、今更ながらですが10月にソロキャンデビューです笑
    同じ岡山県在住?っぽいので勝手に親近感感じてます😆

    これからも楽しく癒させる動画まってます♪

  4. でだしのゴシ  デフォ変えて 気になる
         リスわるいかおしてる ( *´艸`)

  5. 仁淀ブルー、綺麗で川の透明感もすごいですね~(≧▽≦)
    冷凍ではなく水揚げされて焼いた鰹のタタキをゲットできて♪
    自分なら切っている途中に誘惑に負けて端っこを食べていますけど、その端っこで1品作って
    さらに美味しく食べるのは流石です(*^^*)b
    朝ご飯も仁淀川を見ながらだと一層美味しく食べれそうで🤤

  6. 初めまして👋
    カツオを藁で炙ってみたい❗️
    キャンパーの夢ですよねー✨
    それにしてもなんまし綺麗な川の色ですね😄
    スカイブルーって感じ
    こんな川が北海道にもあればいいのになぁ🤔
    おお❗️アマノフーズ👏

  7. カツオ三昧!!これいいね~
    ランチに食べてはったカツオの定食もうまそうやったけど、
    キャンプ場で再度あぶったカツオもうまそう!😀😀😀
    雰囲気でもやってみたくなりますよね笑
    それやったことないなぁ。。やってみたい!

    やっぱ仁淀ブルーは最高ですね~
    夏から秋にかけてが一番綺麗なんやろなぁ

Write A Comment