旧足尾銅山・本山鉱山神社

撮影日:2017 1/11
足尾地域に現在する最古の山神社。明治22年に古河鉱業所長:木村長七以下、本山に働く抗夫一同からの寄進(3279円53銭)によって造営されました。市有形文化財、平成26年3月に国史跡に追加指定されました。
現在、参道途中の橋が崩落しています
古い写真:小野崎一徳写真帳 足尾まちなか写真(新井常雄氏)、閉山日記(佐野聖光氏)より
#足尾銅山#本山鉱山神社#ASIO#AsioCopperMine

Write A Comment