【あおもり10市大祭典】2024 県内の祭りが集結 迫力のパレード【青森県黒石市】8K

あおもり10市(とし)大祭典は青森県内にある10の市の地域伝統芸能や祭り、特産品をPRする催しで、東日本大震災で落ち込んだ観光を盛り上げようと2012年から始めました。
毎年、各市を持ち回りで開催し、今回の黒石市の開催で全10市を一巡したため、事実上あおもり10市大祭典は今年が最後の開催になります。

0:00 黒石よされ
8:15 八戸三社大祭
11:17 弘前ねぷたまつり
16:19 平川ねぷたまつり
20:48 三本木小唄流しおどり
22:17 青森ねぶた祭
24:26 おしまこ流し踊り
28:28 アメリカンパレード
31:31 馬ねぶたパレード
37:55 五所川原立佞武多

☆あおもり10市大祭典HP
https://aomori10shi.jp/index.html

訪れた時期:2024年9月28、29日

【関連動画】

ゆきと支配人です(・∀・)
青森県の全市町村を網羅する映像紀行家。
青森全域(稀に他県)の絶景、秘境、祭り、文化、寺社仏閣等を高画質で週に1、2回、投稿しています。

・青森県津軽地方出身
・好物-りんご、文鳥
・趣味-ノープラン旅、サバゲ、撮影 、探検
・特技-限られた人しか出来ない奥義がある

※津軽弁と訛りで理解不能な言語があると思いますが、全動画字幕付きなのでご安心下さい。

ブログには撮影の裏話や詳細情報も書いています!
☆ゆきと支配人のBlog
http://yukitomanager.blog.jp/
☆チャンネル登録よろしくお願い致します☆

☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ/join

☆Twitter

☆Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007346689340

☆Instagram
https://www.instagram.com/yukitomanager/

使用カメラ・・・FUJIFILM X-H2 https://amzn.to/3NCavII
使用レンズ・・・FUJIFILM XF18-120mmF4 LM PZ WR https://amzn.to/447lYp4
サムネイル・・・FUJIFILM X-H2 https://amzn.to/3NCavII
ジンバル ・・・Zhiyun Crane3 LAB https://amzn.to/3sqexJg
マイク  ・・・ZOOM H2n Handy Recorder https://amzn.to/2zsuCps
編集ソフト・・・Adobe Premiere Pro https://amzn.to/2X3MgYr

#ねぶた #ねぷた #黒石よされ

8 Comments

  1. 今年が最後の10市祭典!?

    各地の祭りが見られる機会なので来年以降も続いて欲しいです(*´ω`*)

  2. 今晩は!毎日のお仕事お疲れ様です。黒石市を探しに生まれて来た人間花和巧にとって、あおもり10市大祭典in黒石はより深く黒石市を愛するきっかけになりました。昨夜と今日も本当に楽しかったです。黒石市大好き人間花和巧にとって黒石よされに勝るものはないと思ってます。

  3. 今年は道が狭いので、山車の小型化などがありましたが、それを感じさせない迫力と勢いがありましたね!来年も行って欲しいですが…

  4. 今晩は 凄く大きな太鼓ですね 青森のお祭りは太鼓 笛 カネ?なんですね 10市町の祭りが拝見出来て嬉しいですね  来年も宜しくお願いします😊 有難う御座いました😊😊

  5. 今年が最後なのですか😨残念です🥺
    東北六県絆まつりの様に、一巡しても
    また最初の市から開催してほしいです!🙏

  6. 初めて青森を観光した日にたまたまやっているのを知り寄らせていただきましたが
    動いているねぶたや各地の踊りなど伝統芸能を満喫できました!
    今後も続けていってほしいものですね。いい思い出になりました!

Write A Comment