「Japan 1minute Travel」長野 小海(NAGANO Koumi)標高1800メートルからの早朝タイムラプス映像。空を真っ赤に染めながら太陽が昇り、そして山霧が流れ込んできたよ。

ここは長野県小海町の標高1800メートルにある絶景ポイントです。茅野市から佐久穂町、小海町をつなぐメルヘン街道(R299)沿いにあります。麦草峠を越えることもあって日本で2番目に高いところを通っている国道です。メルヘン街道って随分ロマンチックな名前がついていますが結構な山岳道路ですwww
This is a spectacular view point at an altitude of 1,800 meters above sea level in Koumi Town, Nagano Prefecture. It is located along the Mercure Highway (R299) that connects Chino City to Sakuho Town and Koumi Town. It is the second highest national highway in Japan, partly because it crosses Mugikusa Pass. Although the name “fairy tale road” sounds romantic, it is quite a mountain road.
春から秋にかけては雲海もよく発生します。(冬季は道路閉鎖)
この日は雲海ではなく山霧が流れてきて、それはそれで幻想的な風景を見せてくれました。
ここからだと浅間山もよく見えます。茅野市側の日向木場展望台からは南アルプス、北アルプスがよく見えます。
お天気に恵まれれば雲海や日本の屋根のアルプス山脈を楽しめる絶景ロードです。
Sea of clouds often occur from spring to autumn. (The road is closed in winter.)
On this particular day, it was not a sea of clouds, but mountain mist that drifted in, and it made for a fantastic view.
From here, Mt. Asama can be seen clearly. From the Hinatakoba Observatory on the Chino City side, the Southern and Northern Alps can be seen clearly.
If you are blessed with good weather, you can enjoy the sea of clouds and the Alps, the roof of Japan, on this spectacular road.

ここに美しき日本があります。
Welcome to Amazing Japan!

Photographed:坂本憲司(Sakamoto Kenji)
Music:岡野弘幹(Okano Hiroki)成川正憲(Narikawa Masanori)

長野 小海(NAGANO Koumi)
晴れ/山々の連なりから太陽が昇り、そして山霧が下界に流れ込んできたよ
2024年5月11日 7℃ 4:25~5:29

Write A Comment