いなかの草花の様子 ヒガンバナ咲いた(北広島町 2024.9.21-23)
また1週間ぶりに、いなかの北広島町千代田へ。o(^▽^)o
草花の様子を確認。まだ楽しんだ草花の撤去には早いです。
少ないけどヒガンバナが5本咲きました。カボチャ収穫。
スイカやヘチマやカボチャの雌花がまだ咲いてます。
丸いカボチャ3個収穫。オクラの花咲いてます。2本収穫。
ケイトウやダリアもそろそろ終わりかも。千日紅増えました。
気にしていなかったトレニアがまだ株があって咲きました。
なんでメキシコひまわりが咲いたのか悩んでいます。
キクイモの黄色い花がたくさん咲きました。いくつか生け花に。
カラスウリ5個。トウガン1つできていました。
夜は秋の虫の声が大きいです。シオンは終わりでしょう。
広島市の自宅のアサガオがたくさん咲きだしたので
撮影したのを後ろにつけました。こんなに咲いたの初めて。
予定
いなかの草花の様子(9/1) ⇒ https://youtu.be/CXT0W-nfttE
いなかの草花の様子(9/14) ⇒ https://youtu.be/C6Dzx1s7iOw
いなかの草花の様子(7/13) ⇒ https://youtu.be/hcj-wDgm7To
いなかの草花の様子(8/10) ⇒ https://youtu.be/1bDxH07Xrk0
BGM 夏から秋へ