#一人旅 #温泉 #日本秘湯を守る会

岩手県八幡平市にある「藤七温泉 彩雲荘」の宿泊動画です。

冬期休業に入る直前に一人旅で泊ってきました。

個人的に、硫黄泉の中では全国でも屈指の泉質だと思います。
湯花で泥パックもできます。

来シーズンは2021/4/28~10/31まで営業予定です。

*許可を得て撮影しています。
*2020年からお風呂は撮影禁止になりました。

宿の詳細&ブログ⇒https://bit.ly/3fDy2sr

【動画のチャプター】
0:00 イントロ
0:18 藤七温泉の概要
3:00 アスピーテライン
4:53 彩雲荘の外観&館内
7:57 別館の客室
9:51 温泉案内
10:29 男女別内湯
10:55 混浴野天風呂
11:36 女性用露天風呂
16:25 宿泊者専用露天風呂
18:11 夕食バイキング
20:42 朝食バイキング
22:11 ランチメニュー
22:27 おまけ 周辺観光

【八幡平周辺の関連動画】
奥藤七温泉(野湯)

秋田県鹿角市 蒸の湯温泉 ふけの湯(日本秘湯を守る会)

岩手県八幡平市 松川温泉 峡雲荘(日本秘湯を守る会)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おふろの申し子「秘湯っこ」です。

全国の源泉かけ流しの秘湯巡りをしています。
別館ちゃんねるでは観光スポット・グルメの動画もアップしています。

チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCeJObSxYP8srqP5_0ZsYJ5A?sub_confirmation=1

秘湯巡りブログ(秘湯宿.com)
https://www.xn--octt84bmki.com/

「秘湯宿.com別館」もオープンしました。
https://www.youtube.com/channel/UC1uGWq3HOBBq0fqq-8cWoow

観光&グルメブログ(諸国放浪みちくさ日記)
https://gourmet-kanko.com/

Twitter 主に実況

Facebook
https://www.facebook.com/hitouyado/

Instagram
https://www.instagram.com/hito_yado/

【使用ソフト・機材】
Microsoft Movie Maker⇒Adobe Photoshop Elements & Premiere Elements 2021⇒Premiere Pro2022と変遷

主な撮影はiPhone&スマホ用ジンバル
https://amzn.to/2YPHTBK

アウトドア用動画撮影
https://amzn.to/3obHt5J

デジイチ
https://amzn.to/2N0luiC

17 Comments

  1. 此処は絶対に行ってみたいです♨️

    雰囲気が最高過ぎます😊

    盛岡からのバスですが時間はどの位かかりますか?

    バスに🚌トイレは付いてるのでしょうか?

    わかれば教えて欲しいです。

  2. こんばんは! 初めてのコメントです😊
    5月の連休、隣県の温泉でも行こうと思っていた矢先、コロナ感染増大してしまいました。
    東北は宮城県住みにとって動く事は出来なくなって、とても残念です。県内の鳴子にでも行こうかと思案中です😣

  3. 濁り湯、大好きです。
    東北の温泉は良い所が一杯ありますね。
    秘境宿.comさんの所から遠いですか、私の所ならもっと遠いです。
    でも言って見たい所です。

  4. 初めまして!この動画観てすぐ予約しました笑
    めっちゃ楽しみです

  5. 昨年の夏に行きました。ワイルドです。もう一度行きたいです。

  6. 行ったのは去年の7月でしたが、懐かしいです。一の湯は激熱で、なんとか入ったら熱くて動けませんでした。すぐに出ましたけど💦
    途中の道路、まだ片側通行になってるんですね。自分も行ったときは、そうでした。
    また行きたいが、松川温泉も行きたいからいつになったら行けるのか。

  7. 子供のサッカーの大会で八幡平に行きましたが…
    こんな良い温泉があるのは知りませんでした。
    勿体なかったです。

  8. 露天風呂は登山コースとか山頂から普通に見えるくらいの開放感

  9. ゴールデンウィークに行きましたが、女性専用はなかったです。
    凄くいいところでした♨️雪が降ってきて雪見風呂も楽しめました!

  10. 懐かしいですね。15、6、年前に伺いました。
    宿に入る手前で、キツネが道案内してくれましたよ。
    福島の相模屋、藤七、が双璧ですかね、個人的には、今は無き、宮城栗原の湯栄館かな?
    コロナ終わって、秘湯行きタイ!😃

  11. 秘湯宿.comチャンネルのファンです。
    東北の温泉が大好きで、結婚前は休みを取ってよく出かけていました。
    彩雲荘も思い出の宿で、もう30年近く行っていません。
    この動画はその気分を十分慰めてくれて感謝感謝です。
    来年は是非足を運びたいと願っています。

  12. 先月下旬、岩手山から八幡平へ縦走した折に宿泊しました。
    登山よりも遭難リスクが高いのではと思うほどワイルドな野天風呂で最高でした。
    内湯から扉を開ければ長い簡素な木道に底が露地のままの浴槽(板を敷いてあるものもある)からは泥とともに熱湯が湧き出す・・・ひと時も油断なりません(誉め言葉)。

Write A Comment