【台湾グルメ⑥②⑥】ボクの行きつけのスナックのママがおすすめしてくれた台湾最安のトリュフ小籠包!
『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
そんなあなたに必ず役立つ絶品3星台湾ローカルグルメをまとめた再生リストはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
今回の関連動画はこちら♪😌
【台湾夜市】
夜市嫌いのボクが紹介する南機場夜市
【台湾グルメ⑥②⓪】
仏教徒の優しいご夫婦が営む利益度外視のホスピタリティ溢れるお弁当屋さん!
【台湾グルメ⑤⓪⓪】
台湾旅行初心者でも安心!日本語が通じる!本場台湾の鼎泰豊!
【台湾グルメ④⑥②】
日本人大感動!2022年6月開幕!小籠包レストランがヤバイ!
【台湾地震】
自粛不要!みなさん台湾旅行を思う存分楽しんでください!※みなさんからいただいた寄付金総額約50万円を全額寄付しました
【台湾移住】
台湾で一番有名な夜の街、林森北路の台湾のスナックってどんなとこ?
※今回のお店はこちら♪😌
【鄭家天津小籠湯包】
📍台北市中正區南海路112號
https://maps.app.goo.gl/R8jXDDAYRByBq9LU8?g_st=com.google.maps.preview.copy
✔︎黒松露湯包/180元(約900円)
✔︎明太子捲餅/160元(約800円)
✔︎籠蒸絲瓜/110元(約550円)
✔︎酸辣湯/40元(約200円)
✔︎氷豆漿/20元(約100円)
✅合計510元(約2500円)
【南機場夜市】
📍台北市中正區中華路二段307巷
https://maps.app.goo.gl/iQ7LWkmvbjdgqoiT8?g_st=com.google.maps.preview.copy
✔︎芋頭酥2個/45元(約220円)
✅ゾロのリアルタイムの食べ歩きと台湾生活のつぶやきは各種SNSから
twitter⇨ゾロの台湾グルメ
instagram⇨ゾロの台湾グルメ
#ゾロの台湾グルメ
#本音でわかりやすい
#3星評価システム
29 Comments
※Goodボタンとコメントいつも励みになります👍👍
出ました、うまあぁぁぁぁあ!
同じこと二回言うのがどうしても苦手😓
確かに台湾のバスはワイルドで刺激的でした🤣
今年GWに台南~斗六~苗栗~新竹を7泊9日で一人旅して以来、12月27日から8泊10日で台東~屏東~高雄に行きます😂
1月3日に台鉄桃園駅前に宿泊して、5日2:20発の飛行機までに、必ずここ行ってみますね~😆😆😆
回りきれないな!どこから行こうか、ゾロさんお薦め多すぎ😅です
ゾロさん、やっているかどうか電話かけて切っちゃうのは良くないと思いますよ…
トリュフ小籠包の第3ですね。
古北は紹介前に偶然行きましたが、ゾロさんの紹介動画を見て私は行った行ったと
ニヤニヤしてました(笑)
次回の訪台時に行きたいと思います🎉
これがゾロの誘惑動画📹️
1回の食事は1000円前後で食べたいので少し高いと思います。この金額なら日本で食べ放題の店行けますね😊
参考になりました。私の小籠包お勧め1番は通化夜市の脇道「正好」、2番はMRT文湖線萬芳病院駅の「福県湯包」です。食材トリュフを小籠包とは驚きですが次回トライしましょう。
行きつけのスナックのママが教えてくれた、って言うお店の説明に爆笑しました。やっぱり楽しいゾロさんの動画。
この人は、1〜2年に一回行く店も、
"行きつけの店“と言っているようだ。
言葉の感覚が分からない😮
29:24台湾人です、台湾の交通問題本当にごめんなさい、民間団体も自分も込めて何ても抗議しましたけど、多くの台湾人もそうです、政府の人ずっと交通問題と抗議無視します、今の台湾は日本1960年始まる40年の交通戦争みたいな感じ、またまた抗議が続ける
😂嗯,普通⋯⋯😂
好みは人それぞれあるとは思いますが
本音でわかりやすいと思います😄
最初のお店の明太子焼き餅みたいなの食べてみたいと思いました!
1泊2日食い倒れ旅で行かれていたお店ですね!トリュフ大好きなので絶対絶対行きたいです😍トリュフと一緒に明太子か糸瓜を頼もうかな〜とか考えてとてもワクワクしました😋💕
南機場夜市には行った事がないのですが、冒頭の地図&道案内がすごくわかりやすくて歩いていくイメージが掴めました🏃♂️✨
トリュフ小籠包でこれは破格すぎます🤩絶対食べに行こw
『へちま』って食べられるとは聞いていたけど食べたことない。小学校のころ学校の植物園で育ててた記憶が蘇りました(実は体擦るやつになりました 笑笑)
トリュフ小籠包は、トリュフ使ってないのでしょうか?日本でも『トリュフ(風)パスタ』とかで、エリンギ薄切りにして黒くしたやつにトリュフオイル使ってトリュフ香つけてるのあるから、そんな感じですかね。
あれだけ食べてて2500円って、古北饕さんのトリュフ小籠包とあまり変わらないですね。
次回台湾行ったら絶対行きたいと思います!
確かにバスの運転は荒いですね
九份行きのバスは峠をガンガン攻めるし
大通りの交差点では路線バスがドリフトしていました
豆漿のパッケージが日本酒みたいで面白いですね
台湾のコンビニで豆漿を売っているのであれば、一番美味しものを紹介してください。
小籠包不知味道如何,但那個豆漿看起來像是跟外面的廠商批量叫現成的
日本國🇯🇵🤝🇹🇼台灣國
我們才是❤️一家人
どんつきは関西弁らしく、他の地域の人には、どんって何ですか?って言われました😂漢字調べても分かりませんでした。
明太子のやつめっちゃ美味しそう❣美味しい隠れ名店は現地の口コミが重要ですね!
台湾ってバイクがめっちゃ多いけど、車は外車とかちょっとお高めの良い車が多いよね。
ずっと気になっていたけど、台湾ってトリュフが入っていたり風味がトリュフのお菓子だったりと、トリュフが好きなのかなー??
ゾロさんありがとうございます!!今日から台湾旅行に来てます😂
魯肉飯とジーロー飯、あと小籠包は見逃せないー!となってたところでした。
このお値打ちのトリュフ小籠包は絶対見逃せないですね🤭🌼
今日は初っ端から魯肉飯屋さんで、不定期定休日にあたったので、これは逃さないことを祈ります😅
トリュフ=松露=しょうろ ですね、、日本語でもトリュフは松露ですよ。
ゾロさん、こんにちは!そしておめでとうございます。いつも楽しく拝見しております。9/26~9/29まで台湾に来ています。
YouTubeチェックしながら、一軒でも 多く食べ尽くそうと 歩き回っています。匂いに敏感なので、ゾロさん情報とても、たすかります。
失敗したくないですからね!
これからも応援しています!
もうちょい中国語頑張りなよ
発音酷すぎやわ