定食や丼、ラーメンもあるよ!道の駅大芝高原でレストラン難民になってない??名物ソースカツ丼を堪能してみた!【旅行VLOG、レビュー】広い公園やキャンプ場、温泉もある大規模道の駅で1日過ごしてみた!
道の駅大芝高原(おおしばこうげん)は、長野県上伊那郡南箕輪村(ながのけんかみいなぐんみなみみのわむら)にある道の駅だ。
これが道の駅?!広大な森の中にキャンプ場や温浴施設、フィールドアスレチックコースなど盛りだくさん!信州大芝高原/長野県南箕輪村【旅行VLOG、レビュー】ガレットやピザなど若者にウケそうなレストランも!
道の駅大芝高原
〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村2358−5
0265-76-0048
2024年8月30日、前日は伊那市をドライブした。
【伊那市グルメ旅】寿司屋からカフェまで!一日で楽しむ3スポット!国内シェアトップ企業の底力を感じる極上の寒天ゼリーを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】かっぱ寿司〜ドンキホーテ〜かんてんぱぱ
この日は、長野県上伊那郡南箕輪村(ながのけんかみいなぐんみなみみのわむら)にある道の駅大芝高原(おおしばこうげん)にやってきた。
大芝の湯という温浴施設がある。この中にあるレストランでランチだ。温浴施設を利用しなくてもレストランに入れる。温浴施設の入湯料は500円と割安。入口の看板に書いてあったステーキランチを食べたかったのだが。券売機にはそれらしい物がない。どうやら前回行った焼肉ハウスの宣伝だったようだ(汗;)
ステーキランチが1,080円!道の駅大芝高原がヤバイ!【旅行VLOG、レビュー】長野県の中央アルプス山麓!ゴルフ場や野球場、公園、キャンプ場まである充実ぶり!温浴施設「大芝の湯」でリラックス!
レストランはこんな感じ。おじいは豚丼680円。 タレが別に付いているが、かけなくても十分味が付いていた。よく分かりませんでした。おばあはソースカツ丼1,000円。駒ヶ根市の名物となっている。サクッと揚がっていますね。キャベツがたくさん載っているのが特徴ですね。
道の駅にもレストランがあるが、ガレットやピザなど喫茶店っぽい店揃えになっている。道の駅でイメージする丼物や定食、うどん、カレーなどを食べたいなら、ここに来ると良い。価格も良心的。
食事を終え、道の駅に向かう。公園にやってきた。足場が組まれていて、お祭りがあるようだ。あとで調べたら、8月24日に「大芝高原まつり」が開催された名残だった。
http://oshiba.jp/news/198952
これは南箕輪村のキャラクターで、まつぼっくりをモチーフとしているそうだ。
南箕輪村は伊豆の土肥町 (といちょう、現伊豆市)と姉妹都市になっている。土肥町には恋人岬があるので、愛の鐘が寄贈された。
鴨は人に慣れていて、全く警戒していない。何かもらえると思ったのね。
大芝の湯に戻ってきた。入湯料500円で、さらにLINE割引もあってお得だ。温泉に入って、ソフトクリームを食べる。
信州大学農学部の生産物直売所にやってきた。ここで買い物をする。駐車場も6台分ある。
4辛の罠に落ちた私の悲劇!?【ココイチ】カキフライカレーで大失敗!【旅行VLOG、レビュー】駐車場30台で安心!野猿街道で便利!CoCo壱番屋 府中四谷店でランチ!辛さマシマシは計画的に(苦笑)
詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/car/station/75999/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。
【動画目次】
00:00 レストラン
05:12 公園
07:01 温泉
07:49 信州大学
────── ◆ ──────
【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp
以前の動画はこちら
https://www.youtube.com/c/徳弘効三
【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/
【 SNS 】
X: https://twitter.com/amiens/
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: http://www.youtube.com/c/徳弘効三
【使用機材】
カメラ :
DJI Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
GoPro MAX : https://amzn.to/2Pz5z9X
iPhone15ProMAX : https://amzn.to/40qf4uK
ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz
【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B
ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
Blackmagic Camera : https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera
GoPro
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab
使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/
────── ◆ ──────
ホワイトバランスなど、全て自動に設定。
アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。
【タグ】
#道の駅大芝高原 #長野県 #南箕輪村 #道の駅 #大芝高原 #大芝の湯 #レストラン #ソースカツ丼 #大芝高原まつり #温泉 #ソフトクリーム #信州大学
#旅行 #徳弘効三
1 Comment
続きはこちら
4辛の罠に落ちた私の悲劇!?【ココイチ】カキフライカレーで大失敗!【旅行VLOG、レビュー】駐車場30台で安心!野猿街道で便利!CoCo壱番屋 府中四谷店でランチ!辛さマシマシは計画的に(苦笑)
https://youtu.be/JY4LBxiosxQ
動画をご視聴いただき、ありがとうございます。
コメント大歓迎です。
「ここに行ったことあります」
「今度行ってみようと思います。こんなことをしてみたいです」
「こんな場所もいいですよ」
などなど・・・楽しいコメントをお待ちしています。
全てのコメントを読ませていただいていますので、ぜひコメントして下さいね。
批判はご遠慮下さい、小心者なので(笑)
なお個別のコメントに返信はしていませんのでご了承下さい。
【動画目次】
00:00 レストラン
05:12 公園
07:01 温泉
07:49 信州大学