17年落ちキャンピングカーのテーブルを交換してみた!ウォールナットの天然木を買うところからカットまでのDIY動画!

17年落ちキャンピングカーのテーブルを交換してみた!ウォールナットの天然木を買うところからカットまでのDIY動画!

25日間におよぶ北海道ツアーで気になったことがいくつかあります。
そのうちの1つは、ダイニングのテーブルが使いにくいということ。
ほんの少しですがサイズが大きすぎる。
そしてドリングホルダーの穴がパソコンを使うのにとても邪魔!
てなわけで、テーブルを交換することに!
天板を探しに行くところからスタートです!

道の駅 木つつ木館
https://www.kankomie.or.jp/spot/1804

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

48 Comments

  1. おっちゃん食パンにフルーチェで朝ごはん😂M子さん騙されて食べちゃったのねっ…🤭wwテーブル工事無事に良い感じに出来て良かったですねっ…😆👍🏻ヤラカシ無かったのが素晴らしい…👏😁

  2. おはようございます!
    テーブル落ち着いたいい感じになりましたね!

  3. いい木材見つけましたね!
    色合いも最高ですやん😀
    もうオッチャン大工職人ですやん!
    フルーチェは我が家ではパンに付けて食べてますよ。子供たちが😁

  4. テーブルが、換わるだけで
    かなりドッシリ感が有り(^O^)
    最高😃⤴️⤴️ですね🎵

    おっちゃん やるやーん (笑)
    素敵‼️
    次回の、遠征が
    益々、楽しみ🎉🎉

  5. これは渋いテーブル板ですね。車内の雰囲気がワンランクグレードアップしました。

  6. おはようございます
    おっちゃんが朝を食べてるのと道の駅に行って天板を買うまでは3号のテーブル取り替える工事すると思えない動画ですね
    3号の取り外した椅子にテーブルや切って残った天板は引き取りなければ
    そのうち秘密基地で邪魔物扱いされるんでしょうね

  7. 切る前から、Table1つだと、重みで途中で割れる~・・・いつものおっちゃんや~と思っていたら、100mmカット位で気付きましたね。フルーチェ・・・早見優世代だね・・・。

  8. おはようございます👋😃
    え、凄~い😲
    家のもテーブルが長く移動しづらいと、ただぶった切りました😓ww

  9. おはようございます
    今回の工事はいつになく慎重に慎重に〜でしたね😊
    素敵なテーブルが出来上がりましたね👍
    車内の椅子とテーブルがいい感じにマッチしてオシャレ空間になりましたね✨✨😊

  10. おっ!ちゃん、テーブル工事、お疲れ様ですッッ🍵

    やりましたな ( ^∀^)b
    良い材料で製作したから食事やパソコン作業が楽しくなるでしょうネ☆彡

  11. 高級なテーブルが出来ましたね😍
    アストロタイガーも、テーブルが大きくて、収納する場所も無いので、少し小さいサイズのテーブルを作りました🤗

  12. いいですね〜!残った板をテーブルの裏に折りたたんどいて、使うときだけ丁番みたいなので広げられる様にしたら便利じゃないですかー?😊

  13. 運転席の次に長時間過ごす場所がお二人とも満足できる仕上がりは3号で過ごすQOLが上がりますね。またパソコンを使われるならUSBタイプCのコンセントがあると更に便利になるかもですね。

  14. 何でも作るおっちゃん凄すぎる😊😊😊М子さんのお弁当美味しいそう❤モンちゃん可愛い❤うちもチワワのはた坊で動画アップしてます。おばさんなので吠えられる自信あり😂です😂大成功ですね~
    おっちゃんの失敗も面白い❤のですがwww😅😅

  15. いつも楽しく拝見しております^_^
    美味しいフルーチェ懐かしいですね!
    おっちゃんの木工DIYお気に入りです
    テーブルかっこいいし、羨ましい
    ちなみ今回の端材板は販売ですかね?
    欲しいです😅

  16. お早う御座います😄切れ端勿体ない😭ですが超高級ダイニングテーブル出来上がりですね~ぇ😆👍
    自分がやるとしたらカップホルダー部を埋めて端カットして表面に滑り止めのシートを貼り込んで終了にしてしまいますが、流石に高級天然木は見栄えetc一味違いますねぇ🤗

  17. 妻と見てます。いいですね!家族で使うものが便利になるのは!端材もったいないですね!今月キャンピングカー購入して私も少しづついじってます。動画参考にしています!端材もらえるならほしいです!リビング展開したときに子どもがベッドから落ちるので隙間を埋めるのに良さそうです!よろしければですが…次の動画(トラブル)も楽しみにしています!!

  18. 素敵ですね☺️M子さんの素敵って言葉も良いですよね
    M子さんのお弁当🍱美味しそうですね

  19. お疲れ様でした!
    高さは変わらずですね。
    私もグローバルのキャンピングカーでテーブルの大きさと高さが悩ましいのでいつか自作しようと思っているので参考になりました。
    でも無垢材は手が出ないです~!(;^ω^)

  20. おはようございます🍀
    おっちゃん、やるやん😁
    素敵なテーブルバッチリ😃✌️
    M子さんも気に入ったみたいで
    ますますやる気がでるでしょうね、なんか安心してDIY見てられます、さすがおっちゃん🎉
    努力のたまものですね😊
    まだまだ工事続くみたいですが頑張って❕期待しています✨
    動画ありがとうございます😃✨
    また次回も楽しみにしています🍀

  21. 大人になってからフルーチェ食べてないから、久しぶりに買ってみようかな(笑)

  22. ウォールナットの天然木🤎✨素敵ですね〜❣️
    一つ変えると、、、
    他も色々気になりますよね👀 やっぱり😁

  23. 天然木のテーブルいい味出してますね。
    M子さんの節があるのも味があっていいと言ってたのにうんうんとうなづいてしまいました😊
    今日の動画見てたらマイカーに設置してあるカウンターも残り物のグレーカラーのコンパネで作ったから見た目は❓なので新しく作り直したくなる😄

  24. テーブルを天然木なんて素敵ですね。
    雰囲気も凄い変わって寛ぎ度がUP
    ここでご当地食材で宴。。
    想像しただけでお酒が美味しそう🤤

    50cm廃材欲しいです。

  25. 個人的にはオチとしてテーブルが少しだけ斜めってしまった。
    当いのが欲しかった。。。完璧ってやっぱり素敵です。

  26. おっちゃんが測り直すの初めて見た気がする😅💦でも正解です👍
    良い感じに仕上がりましたね💮
    激暑の中お疲れ様でした🎵

  27. そんなにフルーチェ好きなのね。北海道のフルーチェ、お土産に買って行くね!たくさん。

  28. いつも楽しく拝見させていただいてます。天然目の1枚板をキャンカーのテーブルってうらやましい!!
    今までのテーブル譲ってほしいです。

  29. めっちゃいい!!
    木のぬくもりがすごくいいし、色合いも抜群ですねっ❤

Write A Comment

Exit mobile version