千葉県の秘境駅を訪問

#秘境#無人駅#ワースト1

千葉県の数多くある駅の中で一日の平均乗客数のもっとも少ない駅に行って見ました。
果たしてその風景は?

5 Comments

  1. 飯給駅が一番少なかったのですね。
    読めない漢字で有名だったので分かりませんでした。

  2. 都会から2時間近くで、まるで昭和の40年代にタイムスリップした光景が味わえるのですね。
    コンビニもなければ自販機もないという徹底ぶり。
    飲み物とか軽食とかを予め用意して出かければ、鉄オタは楽しめそうですね。

  3. 「くりまた」じゃなくて「あわまた」ね。

    東総元のおみくじは昔、テレビ東京でやってたTVチャンピオンで駅舎を作る企画の際に設置されたものです。

Write A Comment