ひろしま安芸高田神楽【二所の朝廷】 #西尾山八幡神楽団 2024.9.21~令和6年度西尾山八幡祭り(安芸高田市北振興会館)

【演目説明】
長岡京造営長官の藤原種継は遷都の最中に暗殺されます。娘の薬子は結婚して子供に恵まれ、娘を桓武帝の皇太子・安殿親王(後の平城帝)の妃とし、自らも東宮宣旨となって仕えます。しかし安殿親王は妃ではなく薬子に一目ぼれ。薬子は桓武帝に追放されますが、平城京の御代になると宮中に復帰し権勢を振るいます。病弱の平城帝はほどなく弟に譲位し、大上帝となって薬子と一緒に旧都の平城京へ。ところが権力の絶頂にあった薬子は我慢できず、大上帝に再び皇位につくように迫ります。そそのかされた大上帝は現天皇の嵯峨帝に対し平城遷都を発令し、遂に平安京と平城京の二所の朝廷が出現します。嵯峨帝は薬子の官位を剥奪の上、坂上田村麻呂率いる討伐軍を派兵。窮した薬子は死返玉(まかるがえしのたま)に運命を託し戦いに臨みます。
【ファンクラブ入会のお願い】
ファンクラブメンバーになってこのチャンネルを応援してください:
https://www.youtube.com/channel/UCXukp0elea-J1RO2yHRIJgQ/join

Write A Comment