日本最北端の歓楽街❗️稚内オレンジ通り商店街を散歩 – 2024年8月
今回は、稚内市のオレンジ通り商店街を歩いてみました。
こちらは稚内駅ではなく、南稚内から徒歩すぐの場所にあります。
南稚内駅周辺にも老舗のホテルがあるということもあり、歓楽街が発展したようです。
人気の居酒屋が多くのYoutubeで紹介されています。
今回は残念ながら昼の撮影。
歓楽街ということですが、老舗の金物屋や菓子屋、床屋に眼鏡屋と商店もあります。
お土産が充実している新しい稚内駅周辺に泊まるか、夜のお店が充実している南稚内駅周辺に泊まるか、次回行く際も悩みそうです。
この動画を楽しんでいただけたら,高評価とチャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【Google map】
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1bFU2Asiys2Lob59DKfR3ExLV9y0yz6Y&usp=sharing
【この商店街のホームページ】
https://www.instagram.com/wakkanaiorange?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
【この商店街の関連動画】
【商店街の気になった建物の写真はこちら!】
https://instagram.com/nostalgic_shopping_street/
#北海道 #稚内市 #オレンジ通り商店街
1 Comment
日本海とオホーツク海が交差する特殊な立地ですよね、稚内は。当然魚が美味いはず‼️昨日デパートで大北海道展が久しぶりに開催されて仕入れに行きましだどれも良いお値段で😎宗八の干物が千円超えで迷いましたが辞めました🥲タコザンギがg/1080円高級品なんですね。
漸く北海道も気温が落ち着き朝夕寒くなって来てますね、体調にお気を付けて御活動下さい。