北海道キャンピングカー【帯広】真夏にアイススケート!?まるんぽチャンネルさんと絶品イタリアンと芸術的スイーツ
日本最大級規模のキャンピングカーオフ会を主催されているまるんぽチャンネルさんと北海道帯広市で思い切り遊びました!
真夏なのに氷上スポーツ!アイススケートで優雅な滑り!?十勝の老舗菓子店柳月の「トスカチーナ」で絶品イタリアンを堪能。芸術的な建物とスイーツで癒されるトテッポ工房にも行ってきました。2週連続コラボ企画の後編です!
前編はこちら
まるんぽチャンネルさんでは先行して公開されています♪
ぜひ合わせてご視聴ください😊
@marunnpo
まるんぽチャンネルさんは全国をナローサイズのハイエース(車中泊DIY済み)で巡っていらっしゃり、観光スポットの紹介もとても魅力的でわかりやすいチャンネルです。チャンネル登録をして常に最新情報をチェックすれば、より豊かな車中泊ライフを送れること間違いなし!
まるんぽチャンネルさんちょぴこ北の暮らしchコラボ前編
https://youtu.be/BsB5UKzO6Ug?si=ahK7ycBqOqHXzTqr
まるんぽチャンネルさんちょぴこ北の暮らしchコラボ後編
https://youtu.be/4OItqrMwsTE?si=hy49PiovA1EkxHpU
目次
00:00 本動画の見どころ
01:36 トスカチーナで絶品イタリアン
10:52 帯広アイスアリーナでアイススケート
16:15 トテッポ工房でカフェ
24:38 自宅で気づいた悲劇
25:00 エンディングおまけ
ポン太の声は「音読さん」を利用しています
chopico(ちょぴこ)オリジナルECサイト(ネット通販)はこちら
https://chopico.stores.jp/
旭川帆布アウトドアバッグ製作職人ミチヒトさん
ホームページ
https://www.michi-hito.com/
使用焚き火台 A Product iron oven
北海道当麻町(とうまちょう) 世良鉄工(せらてっこう)
ECサイト(ネット通販)
https://aproduct3111.stores.jp/
当麻町 北央銘木×HOKUONホームページ
https://hoku-on.com/
コーヒーが大好きなちょぴことたかさんについて、コーヒーソムリエKazuさんがYahoo!ニュース エキスパートの記事に私たちのことを紹介してくださいました!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7314d9678ea44522b3347ba49ee33c2f7bce50c2
ナッツRV札幌
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/store/sappolo/
Instagram
https://www.instagram.com/nutsrv_sapporo/
ナッツRV
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/
ちょぴこ北の暮らしchでは、キャンピングカー車中泊、オリジナル製品販売や道外車中泊旅なども発信していきます。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します😊https://www.youtube.com/@chopico_kitanokurashi
ーーーーーーーーーー
ちょぴこ北の暮らしch SNS
【LINE公式アカウントのご紹介】
LINE VOOMでそこでしか見られないショート動画を公開しています!
ぜひ、友達登録とLINE VOOMのフォローをよろしくお願いします。
LINE ID「@748dmgxi」
https://page.line.me/748dmgxi
ちょぴこinstagram
https://www.instagram.com/chopico_kitanokurashi/
ちょぴこTwitter
Tweets by chopico_camp
たかろぐ(たかさんのアウトドアブログ)
https://takalog-official.com/
たかさんInstagram
https://www.instagram.com/takalog_takasan
たかさんTwitter
Tweets by takalog_takasan
ーーーーーーーーーー
お仕事のご依頼は各種SNSのDM
または、こちらのメールまでよろしくお願いいたします。
(☆マークを@に変更して送信してください)
chopicoworks.19☆gmail.com
ーーーーーーーーーー
#キャンピングカー #車中泊 #北海道 #帯広 #まるんぽチャンネル #トスカチーナ #帯広アイスアリーナ #トテッポ工房 #カフェ #ちょぴこ北の暮らしch
18 Comments
15日から十勝に行くので参考にします。
ちょぴこさん、たかさんお疲れ様です🙇🏻♂️
十勝観光も客観的に見ると、やっぱりいい所ばかりですね✨
ほぼ観光目的で行った事ないので🤭
たかさんの小出しにする北海道ネタにツッコんでしまいました😂
冬に近所の小学校のリンクに居ても、なるべく声掛け無いようにします🤣🤣
こんにちは、かずりんです😊。
先週に続く第二弾拝見させていただきました。帯広は色んな場所があって楽しい街ですね。私も行きたくなりました、ありがとうございます😭。帯広の森アイスアリーナ、暑い時に涼しくて気持ち良さそうですね。
ここは、年中営業されているのですか。オリンピック選手なども練習されているのですか。
まるんぽさん達、実に楽しいですね!まるパパのキャラは最高!!唯一無二です🤣
スケート楽しそうですね~
自分はスキーはやった事がなく、スケートに良く行ってました〜😊まるパパ、もしかして、ホッケー履いてました?
中々大変ですよねホッケーは💦自分は好んで履いてましたが😁
色々見てると、北海道に行きたくなりますね😊
まだ行く時間取れないですが💦
おばんでした〜
今日、50キロぐらい札幌市内を運転してぐったりしている、よね旅です。
まだまだ体力が回復してないのか、それとも歳なのか・・・。
帯広の方々って皆さんスケートはうまいものだと思ってますがその通りですね。
私は北海道でも三笠出身のスキー少年団にいたものですからスケートって未経験で、実は滑ったことはありません。
内地の人々にもびっくりされます〜。
もう歳なのでもしチャレンジして転倒して今度は骨折なんてなったら目も当てられないんので遠慮しておきます。
でも、大人の遊びっていう感じがしてとても羨ましい時を過ごされていることがとても羨ましいです。
早く体力を回復?させなくては、
ではしたっけ〜
「鉄道模型見たい」
(笑)(笑)(笑)😄
アイススケート様になっていましたよグッと👍️久しぶりだとコツを掴むまではギコチないですが直ぐに前のように滑れる💫🏂️💨ようになりますよ😊
自分もスピードスケートで子供達のような滑りをしていました。
約30年ぐらい滑ってないですね。
三方六のパフェ食べて見たいで⤴️すパフェ大大大好きなんですよね。
素敵な,お店が出来ているのですね。
頑張って行けるようにしたいものです😊
ピザをハサミで切るの初めて見ました😮プリンパフェ、美味しそう❤まるパパさんは面白いですね~😂スケート滑れて良いな~私は全く滑れないです😅山脈パイ~すごいですね~😮芸術ですね~
👀楽しくて、ツイツイ自然に笑顔になってしまいます😃
たかさんの「パセリ」発言を一瞬信じた私
🤭プッって、なったよ〜w
おはようございます。
本日も楽しく拝見しています。
本日も美味そうな映像からのスタートありがとうございます。
たかさんのパスタは特に美味しそうでした。
ピザもパスタも美味しそうでした😆👍️スケートも楽しそう⛸️
9月15日は、どこのキャンプ場ですか⁉️
あと少しで1万人、頑張れ!
まるんぽパパさん、面白いですね🤣
はちみつのくだり、くまのぷーさんのモノマネ最高ですした🤣くまのプーさんを真似る人に悪い人はいません(笑) 山脈パイ‼️
食べてみたいです😊
トスカチーナ美味しいですよね~。😋
夏にスケートってのも楽しそうだなぁ。。
山脈パイ。。。テント張ったキャンプシーンかと思った。😅
お疲れ様です。トスカチーナ・・・関東に移動してもらえませんか?
大昔(今から20年以上前)、ファミレスのデニーズでもトスカチーナさん同様、パスタとかに削ったチーズをかけてもらった記憶があります。その当時は私たちも店の店員も悪乗りしてて1分近く大量のチーズを掛けてもらった事を思い出しました。今もやってるのだろうかw 私もお店でパスタを注文する際はカルボナーラが多いのですが、今回のボロネーゼ(ミートソース)見てたら食べたくなってきた😊毎度思うのですが、タカさんの食事のチョイス、私には刺さります。好みが近いのかもw
スケートはもう40年くらいやってないです。以前は私もマイシューズ持っていました。(ホッケー)ただ、フィギアのギザギザが嫌だったのでホッケー使っていただけで、滑るのはへたくそです。でも、スケートの経験がスキーで生きてますよ~。(ちなみに、我が家の近くにスケート場があったのでスケートを少しだけかじってました。)しかし、クルクル回ってる子たち圧巻です。素晴らしい。皆さんもお上手っすね。90分も滑ったら、筋肉痛になります。私ならw
トテッポ工房の飲むチーズは興味ありです。シマエナガパフェもgood!
最後に私事ですが09/14にヴォクシー納車しました。ベットキットを3列目シートまで取り付けたので、残りは来週設置予定。一気にやらない理由はとても暑いから><
次回の動画も楽しみにしております♪
こんばんはー!
今回も美味しそうなものばっかり☺️
シ・マ・エ・ナ・ガ✨
可愛いですねー😍
スケート、しばらく滑らないと感覚忘れますよね😂しょうシマがいるので一緒に滑りますが、久しぶりに滑った時ちょっと怖かったですもん😅
今度一緒にスケート遊びですね✨
おはようございます!
我が家もいつかは十勝観光へと思っているので
とっても参考になる全編後編でした~
どれも美味しそうで、見た時間が悪く・・・
飯テロにあいましたよ😭😭😭
追記
たかさんの大コケ、ステーンってとってもキレイでした🤣🤣🤣
金メダル級です(笑)