北海道なのにインバウンドZERO!マイナーすぎる絶景 展望台で地井散歩!

0:00 朝日ヶ丘公園 展望台2個 and 幸福の鐘🔔
北海道網走郡大空町女満別朝日44−2
けっこうメルヘンチックな場所でした。

8:10 オーヴェールの丘
北海道網走郡大空町女満別朝日284
黒澤明監督の「夢」という映画で
「カラスのいる麦畑」のシーンを撮影した丘。
1990年にカンヌ国際映画祭に
エントリーした映画のようですが僕は知りませんでした。

10:42 北見市営本沢牧場展望台
北海道北見市本沢
第3ひろば駐車場から急な坂道を徒歩10分…これが結構遠く感じて敷居が高いです。
駐車場にはちょくちょく他の旅行者さんの車が来てましたが
展望台に歩いて向かう人はいなく、皆すぐに去ってしまう感じでした。
しかし間違いなく絶景スポットです。

17:57 瞰望岩(がんぼういわ) 太陽の丘えんがる公園
北海道紋別郡遠軽町西町1丁目
安全柵が無いので墜落してしまう恐れがあります。
小さなお子さんや目が悪かったり体が不自由方々を
連れて行かない方が良いと思います。
廃墟のような元天文台の展望デッキに登ると更に眺めが良いです。
そこに設置されている落書きだらけで朽ち果てたような双眼鏡が
なんとまぁ!現役で使えます!
最近、見物客の落下事故があったのか新しめの花束が手向けられていました。

31:26 前浜展望台
北海道紋別郡湧別町港町45番地
オホーツク湧鮮館の隣にありますのでぜひお買い物ついでに。
平成15年に建てられたのかかなり新しい展望台。
テラスでは海からの風がもろに当たりますので
スマホなど飛ばされないように注意してね。
オホーツク海を眺められます。

33:47 エヴァゲリオンの使徒…いや、百年記念展望塔
北海道北見市常呂町 北見常呂森林公園内
いろいろと強烈でした。
これほどの大きな施設なのに空調無し。
窓を開けてはいけないような決まりがあるのか
長期間閉めっきりで廃墟臭がします。
最上部は一部、腐っています。
人の出入りはあっても老朽化を食い止める予算が無いことは
見れば明らかで、近い将来取り壊されるかもしれません。
眺望を楽しむようなものではなかったです。

46:07 ぽぽ260
北海道網走市港町129
堤防に展望台を足した感じの施設です。
空気が澄んでいれば双眼鏡で知床岬まで見えるかも。
ここも危険な場所なのでお子さん連れではオススメできません。

普通の会社員、本田です。
訪れる人が少ないマイナーな観光地、
自然、眺望、建物、
乗り物、美しい景色を楽しめる場所、
知られざる珍しい展望台やタワー、
旅先や街で発見した面白いと思ったことを
投稿していきます。
高評価、チャンネル登録してくれたら励みになります。
よろしくお願いします(^^)

チャンネル登録はこちらから
@kankohonda

https://www.youtube.com/channel/UCAX2-RVceevBz1Kcc_z5r-g

Hi!
My name is Honda,
I am an ordinary office worker.
I like visiting minor tourist spots,
nature, views, buildings,Vehicles,
places where you can enjoy beautiful scenery,
Unknown and rare observation decks and towers,
Things I found interesting while traveling or in the city
I’ll post it.
It will be an encouragement for me
if you press the good button on this video
or subscribe to the channel.
Please come see me again (^^)

Click here to subscribe to the channel
@kankohonda

https://www.youtube.com/channel/UCAX2-RVceevBz1Kcc_z5r-g

#北海道 #観光 #北海道ドライブ

2 Comments

Write A Comment