【異次元】日本vsアメリカ 平均年収が高い企業トップ10!!アメリカの年収高すぎる!!

【比べてみた】日本とアメリカの平均年収が高い企業を比較!!日本の高年収は世界だとどのぐらい!?年収1000万円はお金持ち!?海外出稼ぎも納得!?
【こちらもおすすめ】




※情報が利用可能な2021年の年収で比較しています

Google Earthを用いたバーチャル空撮動画
お気軽にリクエスト&メッセージ下さい!!
チャンネル登録&いいねボタン 宜しくお願いします!!
SNSでのシェアもお気軽に!!

【スタンプ】
00:00 – 第10位 アメリカ
00:33 – 第10位 日本
01:01 – 第9位 アメリカ
01:46 – 第9位 日本
02:20 – 第8位 アメリカ
02:57 – 第8位 日本
03:24 – 第7位 アメリカ
04:02 – 第7位 日本
04:33 – 第6位 アメリカ
05:09 – 第6位 日本
06:22 – 第5位 アメリカ
06:59 – 第5位 日本
07:27 – 第4位 アメリカ
08:08 – 第4位 日本
08:39 – 第3位 アメリカ
09:13 – 第3位 日本
09:47 – 第2位 アメリカ
10:52 – 第2位 日本
11:29 – 第1位 アメリカ
12:25 – 第1位 日本

【参考記事・サイト】
・The Wall Street Journal
Looking for $100,000 Salary? See How Much the Biggest U.S. Companies Pay Workers
・東洋経済ONLINE
平均年収「全国トップ500社」最新ランキング
・upGrad KnowledgeHut
Meta (Facebook) Software Engineer Levels [With Salary]
・Levels.fyi
・Wikipedia

【音声読み上げソフト(Thank you!!)】
・VOICEVOX

#年収 #アメリカ #バーチャル空撮

25 Comments

  1. アメリカって電車通勤ってあんまりないんかなあ
    って本社見て思った
    免許ない人どうすんだろ

  2. 情報が古い。総合商社は当時からさらに500万円くらいアップしてる

  3. 日本の大企業:生まれは関係なく貧困層でもチャンスがあれば就職できる
    米国の大企業:家柄とコネ、出身大学の繋がりがないと絶対に入社できない

    これでアメリカの大企業を持ち上げてる奴らはもはや差別主義者だろ。しかも自分らが差別される側っていうね。

  4. 台湾や韓国と比較するならわかるけど、年収1000万でも中流の下の方だというアメリカとは比べない方がいいと思う。それよりアイルランドやシンガポールの企業とアメリカを比較するのは面白いかも。

  5. アメリカ合衆国は物価高で税金も高いので年収の違いは関係ありません。
    年収で富裕を考慮すると日本企業の方が上です。

  6. 日本国内の外資(マッキンゼー、BCG、ゴールドマン) とか入れると、、? (なお、上場してないから公表値は無い模様)

  7. アメリカ側の企業にうちの客先いるわ
    うちも日本の中では悪くはないが、そことはかなり差があるな

  8. 20時間前に投稿しといて、情報が2年以上前なの終わってて草
    せめて去年の有価証券使えよ

  9. アメリカは半導体、IT、医薬品
    日本は不動産、金融、貿易

    日本は土地や資本、商品を転売して稼ぐ手数料ビジネスばかりで技術メインではない、中国ですらIT系の会社が年収ランキングの上位を占める

    日本のランキングに
    不動産金融商社が並んでるうちは日本経済は衰退し続けるでしょうね

  10. GoogleやMetaは最低賃金で働く契約社員が半数以上で、福利厚生も最小限で問題になっています。みんな大卒です。投資銀行やベンチャーキャピタルが出ていないのが不思議。

Write A Comment