#51 知事が気象キャスターに挑戦!去年青森県が暑かった理由や100年後の青森県の気象を学びました。 青森県知事 宮下宗一郎
日本気象協会の気象予報士の方から去年青森県が暑かった理由と100年後の青森県の気象を学びました。
さらに、お天気キャスター体験にも挑戦!
個性あふれる宮下知事の天気予報に注目です!
☀チャンネル登録よろしくお願いします☀
【日本気象協会が運営する天気予報専門メディア「tenki.jp」の公式アカウント】はこちら
https://www.youtube.com/@tenkijp
#青森県 #宮下宗一郎 #天気 #日本気象協会
7 Comments
月1でやられたらどうですか?
☂️☂️☂️☂️あはは😂
♪高気圧はVENUS達の交差点♫
あはは😂『太陽は罪な奴』ですよ!
知事にとって高気圧はもはやVENUS😂
最後に… 前線は戻りませんよ🤣
お疲れ様でした🙂↕️
サザンの曲で早押しドン、、
知事 どーでしょうー
知事は、晴れた5月13日の8時ころに産まれた。_φ(・_・
青森県知事サイコ一🎉
取り組みはスタートではなくて、ラストスパートなんですね。2030年までに排出量半減を世界全体で。
本当に最近の地球はおかしくなっていると思います。そういった周期に地球が来ている時期にちょうど我々が生まれてしまったという事なんでしょうか。日本から四季が無くなり、夏と冬だけになってしまうかもと思ってしまいます。避暑地なんてもうないのかもしれません。
道路がなくなるほど雨や雪が降ったら、命の危険があります。車もそうですが、救急車が直ぐに走れなくなったら助かる命も助かりません。ヘリコプターがあると言っても、大雨や大雪では飛ばす事ができないです。