みなさんこんにちは!
ご視聴ありがとうございます!

今回の動画は前回の榛名山登山の帰りに伊香保温泉に立ち寄った時のものです!
【前回の動画はこちら】https://youtu.be/fsq8mb7ZB2U
【榛名山でチゲ鍋を作った動画はこちら】https://youtu.be/LDwzS_cfZ1Y

温泉街ってゆっくり時間が流れているのと、ちょっとレトロなあの感じがたまらないですよね♪

おそらく、生まれて初めて温泉まんじゅうを食べたのですが
熱々ふわふわで初めての感覚でした!
一度食べてみて欲しい一品です!♡

ヤセオネ峠という榛名山エリアのバス停から15分ほどで伊香保温泉に行くことができます!
山に登った後の疲れを温泉で流すのは最高!\(^o^)/
今回は日帰りでしたが、泊まりでゆっくり訪れるのもすごくいいなと思いました!

帰りはバスタ新宿までJRの高速バスで帰りました!
アクセスが比較的いいのも嬉しいですね♪

【Instagram】
https://www.instagram.com/kaho_yamanobori/
もう少し頑張って更新したい…!(^_^;)

皆様、山に登る際は十分気をつけてお出かけください。

#登山 #山ガール #伊香保温泉

20 Comments

  1. かほチャンはメチャ可愛いです。しゃべり方も上手で、手の動かし方が最高❗私は大阪に住んでいますが、60才前に東京に単身赴任しました。それから高尾山や大山に始り、八ヶ岳で大興奮し、最終的には北・南アルプスにはまりました。当然夜中に新宿発のバスです。かほチャンと同じです。山は最高です。73才の今でも六甲、金剛や近畿の最高峰弥山等に登っています✌これからもかほチャンのブログを楽しみに待ってます😃書き忘れましたが、高尾山~陣馬山縦走は何度も行いましたよ😃ではまた

  2. 玉こんにゃく、かほさんの顔最高です。
    いつも一口が、大きくて気持ちいいですよ!

  3. 榛名と言えば高速戦艦ぐらいしか知らない、榛名山の綺麗な姿に驚きました
    大阪からはかなり遠いから動画で楽しんでます。伊香保温泉も羨ましい

  4. 私だと登山後に伊香保温泉一泊の登山計画にしていたと思います。
    家族の中で私だけが伊香保温泉に行った事がないんです。m( T T ) m

  5. BGMは良いのですが、効果音が耳ざわりですね😖どうがに集中できないのは私だけでしょうか😂

  6. 伊香保温泉の1年中温泉街が繁盛する様に願って作った365段の石段。安くて手頃な玉こんにゃくと湯の花饅頭。伊香保温泉に行ったら、ぜひ味わい鯛。

Write A Comment